■乗り心地
乗り心地がとても良くなりました。
そして、静かです。ハイブリッドだからなのか・・・
■荷室
ただ、荷物が乗らなくなって悲しい気分です。
その結果アクティブラゲージボックスを取っ払いました。
(もともとM+DOPで30kほどなので、MOPの部分は買うときに頼んでおかないと買えないのでは?
と思って買ったのですが、思いのほか無駄に容量を食ってるし、車中泊がしたいわけでもないので)
もともとDOPだったのに何でMOPになったんですかね。
■スピーカー
音の良しあしは良くわからないので、もともとついてるもの(6スピーカー)でも良いのでは?って気がしました。
フィールダーの時はなんかわけのわからん音で耐えられなくて後付けしましたが。
で、耐えられないほどではなかったものの、ちょうどPioneerのT940が発売されたので試してみようと買ってみました。
結論からすると変わりはするのですが、それよりもナビの音の設定で印象が変わるのでなんとも・・・
ちなみに、T940の取り付けはちょっと変なところが。
中に入ってる説明書には最初っからギボシ端子を使ってネットワークとつなぐように書いてあるのですが、
ツイーターから出てるのは端子がついてない、という・・・。
ベースから外す際にギボシ端子は通らないであろう穴を通してあったので、どっちか選んでからギボシをつけろ、というこれで正解のなのかな。
10mmぐらい剥いてあったので、折り曲げてやったんですが、0.5sqでちゃんとカシメれてない・・・
捩るのはNGみたいなのでそのせいかも。もしくは工具の精度の問題か・・・
UD-K305の取り付け方法は・・・コネクタの図の都合だとは思いますが助手席側と運転席側の+ーが上下逆に描かれていて、ちょっと混乱しました。
■コンソールトレイ
DOPのスライド式のをつけてるのですが、買ったAutospecのトレイがスライド式非対応の物でした。(ちゃんと説明見ればよかった)
なので、ペンチとカッターナイフとやすりでペキペキ加工(というか干渉部分を排除)して干渉しないようになりました。
■ジャッキがついてない
DOPで10k払うとつけれるけど、同じ額で油圧ジャッキが買えるので油圧にしてみた。
が、実家でやる際は地面が土なので、実は油圧ジャッキ(動く必要があるやつ)は使えなかった・・・ベニヤ板でも敷くか
まぁ、初回は自分のアパートでやるから舗装されてるしいいです。
■wingbar evo
フィールダーの時は全く気にならなかったので今回も取り付け。
なんかカザキリ音がめっちゃするんですが・・・
って思ってたらバーを前後逆に付けてた
orz
0 件のコメント:
コメントを投稿