2023/06/25

garminのペダルスムーズネス

 いつもわからなくなるのでメモ。
 
というのも、多分garminではないペダルスムースネスもあるのだと思われます。
違うことが書いてある場合が多いので。
 
で、garminは

https://support.garmin.com/en-US/?faq=G41ZZf19cK4OhEM7XVkrc8

 The Pedal Smoothness metric is calculated on dual sided Rally and Vector Power Meter Pedals by dividing the average power (Pavg) by the peak power (Pmax) across one crank cycle (see the diagram below). It is a measurement of how evenly power was applied throughout all 360 degrees of a pedal stroke.
と明確に言っているのでパワーの平均値/最大で出しているのなら、高ければ高いほど良いはずです。
一瞬だけ1000W入れて、平均が100W=スムースネスは10%だとするとすごい筋肉に負荷をかけているものの出力につながっていないので。
と思っていたのですが、↓の福田さんの90度のところでちゃんと踏めているか、という観点ではある程度の高さ以上は良くない(体の構造上)ですね。難しいもんです。
 
ちなみにペダリング効率やトルク効率については
https://growtac.com/2023/05/02/post-15796/
が正確で良いですね。質問の回答が「Ant+のですよね」 から入ってる福田さんはさすがです。
まぁ、福田さんの言によるとペダルスムースネスはあまり意味なくね?、ってのですけどね(w
 
そういえば僕はパワーメータに対して常々トルク(Nm)を出してほしいと思っているのです。
別に今でもWをケイデンスで割れば出てくるのですが・・・
出力(W)は心臓の負荷を、力(N)は筋繊維の負荷を表してるので、「足はあるのに」とか、「心肺が限界」ってのを数値でわかるようになると思うのですが・・・みんな気にしてないんでしょうかね。

0 件のコメント:

コメントを投稿