2020/07/27

ドロッパーポストをつけてみた

雨で暇だったのでwiggleでX-FUSIONのmanicを買ってみました。
「店の人が内蔵ドロッパーポストとかつけれますよ」といってた気がするな、と思って事前にあまり何も考えずに内蔵式を購入。
そこで苦労したことなど。


・・・サドルが分厚いのはご容赦ください。



- アウターがなかなか通らない
2018年のSCOTT SCALE 950なんですが、もともとシートポストから中を通せるようになっています。
ただ、どこかでひっかかるようで、無理やりアウターケーブルを押し込んでいくと入るには入るのですが、エッジとかに引っかかるのか途中で動かなくなったり、それでも無理やり押し込んでいくといつの間にかアウターが削れていたりします。
・・まぁべつに削れてもいいか。

- ワイヤーの締め付けトルクを勘違いして(マニュアルに1.1Nmと0.2Nmというのがあったのですが、てっきり0.2Nmか、本当にそんなんで保持できるのか?とか思いながら付けたら案の定弱すぎで、一度組完してから引っ張ったらすっぽ抜けました。
0.2Nmというのはいったいどこのトルクなのかさっぱり不明です。(マニュアルの絵があるところにねじはない・・・)
別製品用でしょうか。

- シフターにケーブル通すところを間違えた
レバーのほうに通してないので、レバーを引いてもケーブルが動かない・・・orz

- アウターケーブルはスムースに動かないのがネック(シフトケーブル自体はスムースですが)になって、何度もつけ外しする気にならない・・・
ものの、いろいろなミスがあって、都合3回ぐらいつけ外しをしました。
そして、そのたびにアウターケーブルがボロボロになっていく・・・

- これで終わりだ!とか思ったところでシートクランパーを忘れていることに気が付く。
ドロッパーポストの形状的に後からシートクランパをつけれるようになっていないのですが、アスターケーブルを動かすのがとても面倒なので、ついた状態でクランパの塑性変形をいとわずに無理やり押し広げて突っ込みました
そのうち割れるんじゃね?

といろいろあって都合4時間ぐらいかかった気がしますが、今最初の状態からもう一度やれと言われれば30~40minぐらいでできそうです。
・・・今から思えば、アウターにデュラグリスとかつけてやればもっと楽だったのでは???次にやるときは試してみましょう。

ドロッパーポストをよく知らないので本来どの程度のものかわかりませんが、まさしく椅子の上下に稼働するやつの感覚です。

まぁ、これでサドルが高いままだと超えられなかったドロップがきついところとかも行けるようになる・・・はず

0 件のコメント:

コメントを投稿