久しぶりにCDを買って、EACで吸ったら挙動が変・・・
エラーでまくりで何事?と思いつつ、BDR-206Jなのでもう寿命と言われたらそうなのかも、と悩んでみました。
このマザーで吸ったことないのでSATA関連のドライバとかの影響かもしれませんが、まぁ、寿命でしょ、と買い替えようと思ったところ、
ちょうど今は5inchBDRが絶滅していく過程にあるっぽく、変に高くて品数が少ない・・・
となったので適当にbuffaloのポータブルBDRをぽちって見ました。
別に5inchである必要もないしね。
とりあえず普通に吸えたので問題なしです。
それはそうと、本当に死んだのかいつか確認しておかねば・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿