週末雨だったので、車(NRE-161G)のスピーカーを交換してみました。
というのも、パソコンのスピーカーの後ろの壁に吸音材を置いたら結構劇的に音が変わったのに味を占めて・・・(ぼわぼわした感じがなくなります)
スピーカーの横のセカンドスクリーンを移動させた時も結構劇的に変わりましたし、どうもスピーカーの実力を発揮できていないようです。
とは言ってもスピーカーの周りにちゃんと空間を確保できるだけ部屋が広い人は日本では少数派な気がしますが。
というのはおいておいて、デッドニングとやらもついでにやってみようと思ったのです。
結果としてはよくわかりませんでした(w
サウンドの設定をちょっと弄ったたせいなのか、ツイーターのおかげなのか・・・なんとなくすっきりした音になった気はするので良いか。
苦労したところは下記ですかね。
・あれ?スピーカーの配線が純正コネクタからPioneerに変換するコネクタが付いていて端子形状が違うぞ?
→ギボシ端子とカシメ工具を買ってきてカシメました。カシメは会社でもやったことがあるのでちゃんとできました。・・・でも変換コネクタのスピーカーの線 細すぎね?(0.25sq)
・あれ?ツイーターを付ける配線がないぞ?
→元々4SPの車なので・・・(そういえば前のカローラは純正で6SPだった)。仕方がないのでナビ周り、メーター(インストゥルメント)周り、エアコン吹き出し口、Aピラーのパネルを外して配線ルートを確保
この車では初めて外すので結構手間取りました。
・あれ?Aピラーのクリップってハズレなくね?
→みんな苦労するようです。
というか、クリップの外し方はちゃんとスピーカーの説明書にも書いてあるのですが、なんか形状が違うように見えるのです。ぐんにゃり曲がった状態でお目見えするので。
特に戻す時、曲がったままが正だと思ってやると戻せません。(説明書の絵のように)奴らはもともと真っすぐが正、ということに気づき、ペンチで引っ張りながらまっすぐ伸ばして納めてやったらちゃんと戻りました。
Aピラーにはエアバッグが入ってるから弄らない方が良い、という意見もあるようですが、やってしまったものは仕方がありません。
・あれ?ツイーター用の配線を追加するつもりが何故かリアの配線を切ってるぞ?
→単純に間違いです。疲れていたのです。無駄に端子でつなぎなおしました。・・・今思えばダルマとかで良かったような・・・
・あれ?リベットが外れないぞ?
→昔の車でスピーカーのリベットを外すのに苦労したので今回は電動ドリルを買ってきたのですが、いまいち使い方が怪しく、うまく取れませんでした・・・
外すのに1個当たり5分ほどかかったような?頭が取れた時点でハンマーでたたけばよかったのですかね?
→リアをやる時には、E-Valueの10pcs1400円位の刃を買ってきて、5mmの刃でやったらいとも簡単に(1個1minかからず)外せました。もともとドリルについてきた適当な4mmでやっていたのがいけない気がします。
察するに、5mmのリベットは5mmで削れば良いのでしょうかね?
・あれ?ドリルの歯が折れたぞ?
→リベットがドリルと一緒に回るので斜めに当てていたのですが、力を入れすぎたようで歯が折れました。
・あれ?一緒かと思ったら微妙に違うぞ?
→Pioneerおすすめのデッドニングキット(UD-S701)があって、車種別にやれば良いこと書いてあるのですが、フィールダーは該当ありません。
見た目同じなアクアのドアの図を参考に適当にやったのですが、内張りの方は微妙に形が違う・・・
今思えばちゃんと音出しながら振動するところを抑えていけばよかったですね。
・ツイーターをちゃんとつけようとするとダッシュボードに穴あけが必要だよね・・・
→チキンな日本人なので、ツイーター部だけ外して上向きに両面テープでつけました。
ダッシュボードを外す気力があれば・・・そのうち気が向いたらやってもよいかもしれません。
・そういえば前も同じようなことを思った気が
→UD-K521と組み合わせて取り付けようとしたのですが、穴の位置が合わず、3個ある取付穴の2つしか固定できないような?
→もう一度合わせなおしたらちゃんと3点で止めれました。
そして、適当なネジでつけていたら太さか長さかが違うやつだったらしく、バッフルが割れました。
アイテム:大体計45k位?
TS-C1730S
UD-K521
UD-S701
TS-F1740(リア用・・・そのうちやろうかな)
エーモン簡単デッドニングキット 内張りはがし付き(リア用に)
カシメ工具一式(オートバックスで\1300)
電動ドリル(適当にamazonで5kくらい)
メモ:NRE161Gのルームランプ
http://www.nissei-polarg.co.jp/koito/hyo/result.php?dc=10100104
より。
フロント、ラゲッジ:T10(但しフロントはバルブと同方向、ラゲッジは水平方向に光束を出す必要ありなので一緒のやつを買うと微妙かも)
ルームランプ:T10x31mm
LncBocというところのを適当にポチって見ました。フロントは1チップ、ラゲッジは2チップのを。
昼間に観ただけなので明るさを実感できていませんが、確かに明るくなってはいるようです。あと、色が6000-6500K程度なのが良いです。
後は寿命か・・・まぁ切れたら変えればよいのですけどね。
T10を外す時はテープを巻き付けて引っ張ると良いというのを知り、やってみるとその通りでした
0 件のコメント:
コメントを投稿