僕が知ってるキャリアメーカーはTHULEかinnoかterzoですが、Terzoはフォークマウント式のみでラインナップが少ないのでひとまずTHULEかinnoで。
フォークマウント式はフルカーボンフォーク不可、と書いてある場合があるのでひとまず選外。
ディスクブレーキ化したときにだめかもしれですし、(スルーアクスル対応というのもありますが)自転車をそのまま屋根の上に乗っける感じのやつで行こうかと。
というわけでTHULEのProRide598を買ってみました。
グランツールとかでチームカーに乗ってるアレです。
というか合わせてTH775(足)とTH960(108cmのエアロバー)も。
んで、とりあえず自転車を乗っけ・・・るのが大変だった。
僕の車はフィールダーなので背が高いわけでもないのですが、脚立があった方がやりやすいかと。(なしでもなんとかなりましたが慣れで何とかなるのかならないのか・・・)
速度は70km/h程度でしか走っていないのでわかりませんが、特に問題なさそうです。
というかもともと自転車でも70km/hぐらいは出ますしね。
いや、しょうがないですし音楽を鳴らしていれば気にならないのですが、使わない時は外しておこうと思いました。
キャリアだけなら取り外しもとても簡単で、1分かからないくらいで外れるのが良いです。
バーも外そうとするとたくさん回さなければならない箇所があるのでちょっと大変(3分ぐらい?)かも。
で、外すのはまだ簡単ですが、つけるときにまた位置決めをしなければならないのが面倒です。(気にしなければよいという話もありますが)
というわけで普段はバーはつけたまま、キャリアは外して荷室に放り込むことにしました。
別にロードバイクなので3人・3台は特に問題ないのですが、積み下ろしが楽になるといいな、ということで。
実際に使ってみて問題なければもう1個TH598を買って、ルーフ上に2台、荷室に2台で、4人・4台を乗っけられるようにする計画です。
現状は3(4)人・3台が限界で、セダンでも3人・3台は可能だったのでステーションワゴンにした意味があまりないという・・・。
0 件のコメント:
コメントを投稿