2012/07/30

またわけわからんことに時間を浪費した

仮想鯖をVMwareに戻したのですよ。

んで、いろいろチューニングをして、WANからDLするときの速度が70Mbps程度になったところまでは良かったのですよ。

が、その後何故か物理マシンを再起動するとVMwareのネットワークが全滅するという不思議な事態に。
具体的にはvmnetを認識しなくなる、という(手動でrefreshをかけると再認識する)。
いったい何ごと?と懸命に原因を探した結果、VMWareが悪いわけではなく、ホスト側のNICのドライバが壊れていたっぽいという・・・。ドライバを再インストールしたら直りました。

気づいたきっかけは「NICの立ち上がりが遅い」という現象。
ホスト側がOS起動後2分位しないとpingに応答しないということに気が付いて、ここからVMWare以外を疑い始め、いつの間にかWINSサーバが動いていなかったこと(約1か月間・・・・気づけよ)で確信を深め、dhcpを使う使わないも試したのですが症状変わらず、ドライバの設定を見直しているうちに何故か特定のポートで設定できない項目があるのに気が付き、ドライバを再インストールしてみたら直った、という・・。
きっと先日のメモリが壊れた時にドライバを再インストールしているので、その時点で壊れていたのでしょう。
・・・あれ?ということはあの時にいろいろいじったもの全般がヤヴァイということに・・・。
あとで当時いじったRAID、ICHのドライバ あたりを再インストールしておきましょう。ってBIOSもか

こんなことにほぼ丸一日・・・。休みを返せ(w

0 件のコメント:

コメントを投稿