2012/03/25

そんなつもりじゃなかったんだ

ASUS - マザーボード- ASUS P8Z68-V/GEN3

ほんの出来心なんです。
僕だけじゃない、みんなやってることなんです。

と、いくら言い訳しても買ってしまったものは仕方がないので、鯖の更新をします。
本当は古くなって最近微妙に調子の悪い?液晶(EIZO S2410W)の代わり(NECLCD-PA271WもしくはP241W sRGBだけあればいいんですが) を買いに行ったはずなのですが・・・。
何故か液晶は買わず、CPU(i5-2500K)とマザー(P8Z68V/GEN3)と増設メモリ(UMAX DDR3 1600OC 8G)とSSD(intel 520 120G)で48k。
チョイスとしては今更感がありすぎて面白みがありません・・・が、鯖に使うので安定重視で。
・・・・って今気が付きましたが、そういえば2500KってVt-dに対応してないじゃん!!2500Sにしておけばよかった・・・。 まぁ、仮想鯖の負荷は低いので気にしなければ全く問題ないんですけどね。

Before After(RAIDは予定)
CPU PhenomII 720BE@定格 i5-2500K
CPU CoolerScythe InfinityScythe KABUTO
MB M4A78-E(790GX+SB750) P8Z68V/GEN3(Z68)
MEM UMAX DDR2 800MHz 2Gx4 Corsair Venegance DDR3-1600 4Gx4
HDD(System) HDT722525DLA380x2 Intel SSD 520 120G(system)
Seagate ST1000333(Backup)
HDD(Data) Promise SuperTrak EX8350
WD20EARSx4(RAID5)
HighPoint RocketRAID 2720SGL (コントローラ変更)
WD20EARSx4(RAID5)
NIC Intel PRO/1000 PT DualPort ServerAdapter Intel Gigabit ET DualPort ServerAdapter (82576)
Intel PRO/1000 PT DualPort ServerAdapter
TV Tuner PT1+PT2 PT2x2
元々は鯖が丸1日エンコードしてたりするのをもうちょっと何とかしたいな、と思っただけ・・・なんですが。
ちなみにSSDはメインマシン用です。たぶん。

・・・ほかにもやらなければならんこと(ゲームとか積読書とか)があるのにやること増やしてどうすんだ・・・

2012/03/24

にうテクノロジー

先週の火曜日から携帯が壊れているんです。
とはいっても表示部分のみなので、電話はできます。

そんなこんなで携帯を直すか変えるか悩んだ結果、僕にスマートフォンはまだ早い・・・というか面倒なんではないかと思い至ったため直そうかと。
幸い安心サポートとやらに入っていて最大でも5000円ぐらいしかかからないそうですし。

順当VS革新

【PC Watch】 アーキテクチャを刷新したハイエンドGPU「GeForce GTX 680」レビュー

RadeonHD7970が従来に対して順当に性能UPしたのに対し、GeForceGTX680(kepler)は従来に対し革新的にワットパフォーマンスを向上させてきました。
この結果なんとなくGTX680の方がいいんじゃね?という状況にあるのですが、後だしじゃんけんの法則の通り、後から製品を出して性能が低かったら誰も買わないので順当なところなのでしょう。

GeForceに残る問題があるとすれば十分な流通量を確保できるのかというところと、メインストリームでも同じような革新性を維持して対抗製品(7870)より上の性能を出せるか、というあたりでしょうか。
こういった革新的な製品は大抵の場合人気が集中して供給量が確保できないのですが、値段設定もそれなり(60k前後?)なのでこれぐらいなら需給バランスも安定しそうな気もします。(一時期はグラボのハイエンドが30k前後で買えるような時期もありましたが)
でも単純に海外の値段からすると$500なので、40k程度までは値段は下がるはず?

何にしても、技術は競合して高めあっていくものなので、どちらかの独り勝ち状態は好ましくありません。
久しぶりにNVIDIAが良い製品を出してきたので、AMDも頑張る時期に来たのでしょうか。

・・・CPUでも頑張ってくれ・・・。

航行

先日会社の販促用雑誌に開発者として載ったのですが、それを見せたら祖母が思いのほか喜んでくれました。
ぶっちゃけ、大した理由で載ったわけではなくどうでもよかったのですが、会社でちゃんと仕事してるよ、という目に見える形の成果として身内に見せるものとしてはそれで十分なのかもしれません。

・・・アニメやゲームやパソコンいじりやラノベや自転車やスキーや引きこもりをしてるだけではなく、ちゃんと仕事もしてますよ?
つい先日もよく寝て・・・あれ?


そういえば先日も「また」雪山に行ってきたのですが、もうシーズンも終わりだからとずっとパークで遊んでいたところ、4mキッカーで踏切に失敗し(上に飛び)、2m位(要は平らなところ)に落ちてしまいました。
転ばずに堪えたのですが、踵を強打して非常に痛かったのですよ。
しばらくは気にせずに2mキッカー(4mはやめた)とかハーフパイプとかで遊んでいたのですが、左足だけどうにも痛みが取れず、これはマズいんじゃないかと帰ってから病院に行ってきました。
結果としては骨に異常はなく、ただの打撲だそうで良かったのですが、当日は痛くて左足に体重が載せられないため歩けなかったですからね・・・。そのおかげで某声優さんのコンサートに行けなかったりと残念なことも。
次の日も傘を杖代わりにゆっくり会社へ辿りつくのがやっとでした。今は4日目である程度普通に歩けるもののまだ痛いです。

というわけで、キッカーを飛ぶときにはしっかり踏み切りましょう。
・・・12月まで覚えていられるだろうか・・・。

2012/03/18

春の新番に向けて

Loggia Logic: ロゴ検出型自動CMカットプログラム logoGuillo v2.05 を公開しました

ロゴ有無を判定してCMカットを自動で行ってくれるS/Wが出てから早4か月?もうそろそろ実戦投入して使っていこうと検討中です。

方針:
・ロゴ有り無し判定による本編→CM位置は提供部分を飛ばしてしまうこともあるがCM→本編位置はほぼ正しいこと
・CMは15s単位と決まっていること
を利用してシーンチェンジ検出を利用して提供部分を積極的に補正

ロゴが消えた直後に動きの少ない部分が来たら提供と判断?

とかいう方針で昔作ったスクリプトを修正中。
とりあえず結果を取り込んで、本編開始位置から15sを逆に辿ってシーンチェンジの有り無しでCM開始を判定するところまでは作りました。
ここに24/30fps判定を加えて精度を上げていこうかと。
CM部分は別ファイルでエンコードとかもこの際やろうかな?
うむうむ、良い感じになってきた。
因みに何でこんなことをやっているかというと、コナン等でOP→提供にそのままつながる作品があるため。
まだ調査数が少ないので高輝度でロゴが見えない場合とかは別途調べてみようかと・・・。

それにしても、logoGuilloの完成度の高さには感心してしまいます。この勢いならそのうちfps判定とかも内蔵してくれて、もう自分でスクリプト組まなくてもよくなるんじゃないかと。素敵な妄想です。

2012/03/17

僕は古い人間なので

JavaScriptが、PythonとPerlを抜く - 3月プログラミング言語人気 | エンタープライズ | マイナビニュース

使える言語はCとPerlのみという人間で、しかもCは仕事で組み込み用をやっているだけでGUIは全く分からないという状態なのですが、こういうランキングを見るといろいろな言語がひしめき合っているのがわかります。
どれだけ話題になっているかの順位なので枯れた言語の話題が少ないのもあるのでしょうが、perlが10位というのは残念ですね。

2012/03/15

変態だ・・・変態がいる・・・



個人制作のクォリティではないです。

2012/03/14

おまいらのあい



・・・認めざるを得まい。
ってか、本当によくやりましたね・・・。

つけられているタグが

カテゴリ:アニメ
ゆるゆり
MIDI
努力の方向音痴
超上級者向け
人類には早すぎる動画
暇を持て余した神々の遊び
消されたら勝ち
どうぶつの森言語
外人視点

・・・納得。

2012/03/09

とりあえずできるかできないかを調べてみた

Loggia Logic: logoGuilloで検出パラメータ自動調整時に出力されるrawLmLvMap.csvについて

logoGuilloは希望通りにDGIndexに対応してくれたので実戦投入の準備を・・・。

というわけで、チューニングの良し悪しの判定方法?が公開されていたので、取り合えず実際に使う前に自分が持ってるロゴでちゃんと動くかどうかを確認。
BS4

BS11

BS-TBS

CBC

CTV

TVA


それなりに動作しそうですが、BS-TBSとCBCは微妙?
BS4は結構理想的なデータ。

意外なところでロゴが表示されていたりしなかったりしてその範囲を指定し忘れると判定精度が落ちる(当然ですが)ので要注意・・・。エンドカードとか・・・・

次は実際の判定精度を確認してみましょうか。


・・・ヤヴァイ、ほぼ完ぺきに検出してくれました。
もっと分かりにくいシーンチェンジとかの場合は失敗することもあるのかも?
ひとまずどうやって現在使っているスクリプトに組み込むかを検討しなければ・・・。