2007/06/30

うすい・・・

レコンキスタ、ぽんこつさんシナリオはレベルが低いですな・・・。

いや、まぁまだ途中ですが。
追いつめられていく様を描くためにはそのシナリオに「抜け」があってはいけません。
八方手を尽くしたけど駄目だった、というのが追いつめられていくのには必要です。
でないと「こうすればいいじゃん」というつっこみどころ満載のストーリーになるので。
だからこそ、丁寧に描く甲斐があるのですが。
タイムリミット、と言うのが順当な追いつめられていく場合のシナリオではないかと。
何をするにも時間は必要ですので。

世の中、物事を達成する方法はいくらでもあるのに、それを途中で諦めて「駄目だった」とか言われても・・・。
出来なかったのではなく、やらなかったのです。

なせぬはひとのなさぬなりけり。

結構好きな言葉です。

そんなこんなで、適当なミステリ物を作るな、とか思う今日この頃です。


あ、文句ばっかり言ってますが、レベルとしてはそんなに悪くありません。
中の上といった感じでしょうか。
もっと良く出来るだろうに、という事で厳しめのコメントになってます。
ねこねこソフトですしね。片岡さんがいないとはいえ。

2007/06/29

CPR

心肺蘇生法 - Wikipedia

某ゲーム中で出てくる方法に僕の記憶との差異を感じたので調べてみました。

・・・
・・・・・
・・・・・・・・
どっちが正しいか分らない・・・というか、両方の資料が存在する・・・

と思っていたところ、こんなのを発見。

asahi.com :暮らしと健康コラム - 健康
あぁ、そうだったんですね。
僕が覚えていた15:2、子供は5:1、というのは古い指針だったようです。
そんなこんなで、心臓マッサージ30回、人工呼吸2回、というのが現在の指針のようです。

ついでに、以前聞いたとおり、心臓マッサージで肋骨が折れても構わない、というのも正しそうです。
いや、折れない方がよいのでしょうが死んだらどうにもならん、ということで。

そんなこんななレコンキスタ、明日は王賊の発売日です。

2007/06/27

1周目

とりあえず1周クリア。

あんころもちさんのちっちゃな人はよい感じですね。

とりあえず、まずまず、と言ったところでしょうか。この後、どのように展開していくのかが楽しみです。

導入部分の感想



コットンソフト Official HomePage

絵はよいですね。

シナリオは・・・つっこみどころ満載ですが、悪い、と言うほどでも。ま、普通、ありきたり。

世界観は、それなり。というか、まだ全貌が見えないのでなんとも。

2007/06/26

最初ジュースに見え、次にニュースかと思い、やっぱりジュースだったことに気がついた



Navel Official Website

オリジナルジュース『100%Navel』


はい、次。

星の王子様

原作を読んだことがありません。
断片的に内容を伝え聞いたことはあります。

そして、僕の中では昔のカレーのCMに出てくるイメージです:王子様

んで、R.U.R.U.Rをゼンクリしました。
やっぱり個別ルートを進行させて行くにつれて導入部分で感じたような期待感が薄れていきました。
でもまともなストーリーでしたし、プログラムも快適に動いてくれたのでそれなりに面白かったのではないでしょうか。
世界観、音楽は特筆に値すると思います。

次はレコンキスタです。
っていうか、もう寝ますが

ITU-R BT.601に従わない奴



ITU-R BT.601

たまにこういう奴がいます。
・・・困りもんですな。
YUVのくせに1~254の輝度を持ってる奴ですが・・・普通にデコードすると白飛び・黒潰れするので。
但し、GeForceでOverlayをデフォルト設定のまま使って見てる場合にはその欠陥故にちゃんとフルレンジに見えるという問題もあります。

まぁ、別に「駄目」という規定があるわけではないのですが、「面倒な奴」です。

LOVERSOULのデモムービーを見てそんなことを思った今日この頃です。
やっぱり動画の画質やアナログ画質といった場合にはRadeon系が良いです。GeForceは動画向きではありません。静止画・ゲームなら問題ないのですが。

2007/06/23

till I reach Your Tomorrow



■ Purple software ■

一目で原画が誰かが分りました。
をぉ・・・。これは期待できるかも。

以前からちょくちょく書いてますが、Purpleのシステムは好きなんですよ。
というか、「ひとゆめ」はシステムの出来の悪さが原因で棚積みしたと言っても過言ではなかったりします。
いや、シナリオが微妙に合わない、と言うのもありましたが。
いちいち入る画面効果が面倒すぎ。
快適にゲームをするためにそれなりのスペックのマシンを作ってるというのに、プログラムで勝手に意味不明のウェイトを入れられてはたまりません。
グラフィックは良かったのですが。

同系統のプログラムに起因する棚積みにFigureHeadがあったりします。
あれは・・・もうどうしようもないぐらい駄目でしたが。
そういえばPiaGOもそんな感じで。

ところで、鏡遊さんって・・・なんで?

2007/06/22

ゲンガー



『ツナガル★バングル』 FrameSet

SDキャラ原画:成瀬未亜

・・・あれ?

そして


PETITKEROQ

・・・ヲイ。

2007/06/21

裕度



Athlon 64 X2実質的な大幅値下げ、価格改定を先取り

まだ下げられるのか、下げないと動かないからか。
AMDも大変ですな。

・・・もうそろそろ3Gとか勝手も良いような気がしてきた今日この頃です。
必要ないですが。

コレのためにパソコンを買おう



Teatime Home Page
と言う人は結構いると信じています。

ひとまず、PixelShader2.0が有ればよいみたい。
さらに欲を言えばHDRバッファに対してアンチエイリアスのかけれる奴。

ということは、RadeonXシリーズかGF8xシリーズ?

僕が持ってるのではX1300XTぐらいでしょうか。
メインで使ってるGF7900GS@600MHzはHDRバッファに対してアンチエイリアスをかけられません。

とりあえずゲームが出るまでに6150を使ってる友人に何か買わせようと画策していたりします。
GPUはハイエンドは1世代前を、ローエンドは買う必要はなく、ミドルレンジの製品は値段と相談、というのがC/P的によいと思ってたりしますが、どうでしょう。



Clochette Official Web Site - クロシェットオフィシャルウェブサイト -
これはしんたろーさんが原画をやってるゲームハウスらしいです。

2007/06/20

メインルート?

いや、なんか個別ルートが普通です。

メインヒロインをクリアしたのですが、世界観以外は普通でした。
え、それで良いの?という気がしなくもありません。
共通部分から大体想像できてしまう話が展開されていたので、
1周やって、面白かった、で終わるのがベストな遊び方かもしれません。

折角の世界観なので、ありきたりの話ではなくともいろいろ出来たのではないでしょうか。
戦闘はほぼ1つの要因だけが描写されていて、同じ説明を何度もしなくても良い、という印象も。それこそいろいろ出来そうな物なのに。
話全体としてみれば決して悪くないのですが・・・もったいない。

もしかして小さい人が少ないのが気に入らない原因とか!?

2007/06/19

意外な良作



light homepageにようこそ

実は、あまり期待してなかったんですよ。
NYAONさん以外のlightのシナリオライターさんの作品やったのは・・・ラグナロクとかCHOIR(?)とか位ですし。
というか、くすくすさんが好きだったんですよ。

が、R.U.R.U.R.は意外な僕的ヒット作す。
世界観が非常にしっかりしてますし、何処までも突っ走るその方向性も良いです。
音楽も良いですし。
WhiteLipsさんは優しくて不思議な感じの作品と良く合うように思います。

そんなこんなで、SF好きな人には結構お勧めかもしれません。
いや、僕はSFは夏への扉ぐらいしか知りませんが。

とは言ってもまだ2週しかしてません。メインルートはまだですね。
楽しみにしてます。

そして今週末にはレコンキスタが・・・。

2007/06/18

・・・縮んだ?



そして明日の世界よりー

僕の知ってる植田亮さんよりも等身が小さくなったような気がします。
・・・

いや、むしろ喜ばしいことですが。

残念!



本州四国連絡橋 - Wikipedia

ナルキッソスに影響を受け、淡路島へ行くにはどうしたら良いか、と言うことを調べてみました。
「明石海峡大橋は自転車通行禁止」
わ~い

自転車で四国へ渡るにはしまなみ海道しかないようです。
・・・遠い・・・。

手っ取り早くはフェリーで淡路島、位ですか。しかも淡島から四国への自転車での行き方はないという・・・。折りたたみ自転車なら路線バスに乗せてもらえるそうですが。
瀬戸大橋は輪行ぐらいしか手がなさそうです?フェリーもあるんですかね。

2007/06/17

TOS



creator's office ufotable

ufotableはフタコイオルタの時から結構応援しているスタジオです。
とは言っても知ってる作品はフタコイオルタ、まなびストレートとシンフォニア位なんですが。

シンフォニアですが、見た感じTOPのOVAと似通った雰囲気ですね。
OPにもっと動きがあると良かったのですが、まぁ、多分そういうOVAではないんでしょう。

とりあえずコレットが良い感じです。

小学生の頃、図工でラッパ水仙の絵を描いた覚えが

ステージなな
ナルキッソス
無料でDL出来ますし、3~4時間もあれば1・2をプレイするには十分なので、時間があればどうぞ。
但し、扱うテーマはそれなりに重いのでご注意を。
2→1の順の方がお勧めらしいです。僕はどちらでも良いような気がしますが。

興味深いテーマでしたし、余計な物を入れない、というコンセプトも好きです。
そういう人もいるだろう、と素直に納得できましたし。
「2」の方は意図的に避けてる部分もあるので「1」の方が好きです。

片岡ともさんの「最後の数行を書きたいためにその前の25000行を書いた」という姿勢は好きですね。
本当に伝えたいことなんて大抵一言、二言で済む物ですが、それを伝えたいように伝えるのは非常に難しいものです。


そういえば昨日、知り合いが流行りものは賞味期限があるから他人と同じ時期に味わっておいた方が良い、という様なことを言ってました。
まぁ、僕はさみしい奴だ、としか思わなかったのですが、人それぞれだな、とも思います。
彼は自分の言葉を持っているのでしょうか。
そして、日本にはそういった人がどんなにいるのでしょう。

あ、らきすたは面白いですよ?僕はほとんど見たことないですが。


ちなみに、僕は幸せに死ぬために生きてます。

いちのみや

僕の寮から一宮まで自転車で22分程度という結果が出ました。

・・・そんなに遠くないんですね

2007/06/16

・・・無理かも



FAQ - 桃華月憚:攻略

ボリュームが膨大すぎるような・・・・。
いや、さすがROOT。

・・・先に攻略データの出きっている顔月をやったほうが無難でしょうか?
一昨年あたりに完全版とかそんな感じのが出てた気がしますし。

現状、クオリティの高さは伺えますが、このまま進めるのには根性が要りそうな・・・。
社会人が2週間でクリアできるような物ではなさそうなので、このままだと6/29日シリーズとバッティングします。

というわけで、一度棚積み。

追加パッチが出てからの評価で再開するかどうかを決めましょう。

次々と



「桃華月憚」 公式サイト

まだ始めて30分ほどしか経っていないのですが、何となく非常に懐かしい雰囲気です。
古き良き時代のエロゲ、といったかんじの。

まぁ、顔のない月をやったことがないので、その辺の伏線はさっぱり分らないのですが、分らなくても困りませんし。
そういえばフルボイスではないのは少々驚きでした。

そういえば、orbitのファンクラブにも入っているのを思い出した今日この頃です。

東ではマックと言い、西ではマクドというらしい。

「メガ」シリーズをいつか食べてみたいと覆う今日この頃。



アップル - Safari 3 パブリックベータ - ダウンロード


いえ、全くもって使うつもりはありません。

ExE

とりあえず終了。
あと1キャラ残ってる気がしますが、まぁいいや。

というわけで、予想を裏切らないシナリオの出来でした。
ええ。予想どおり。ストーリー展開も予想通り。
扱うテーマは面白かったと思うのですが、それを生かせているかというとあまり。

グラフィックは良いんですがね・・・。ええ。
むりりんさんは好きです。

テーマを描く、と言う点ではThe God of Deathの高橋さんのほうがまだ良かった気がします。
いえ、好きではない人なんですけどね(w
Nscripterは好きなんですが。

そういえばStudioRing、何を思ったかリニューアル版をいろいろ出すらしいです。
リパッケージするだけでそれなりに売れるんですから、戦略としては間違っていないですが。
どうせなら中身も追加とかしてくれると嬉しいんですが・・・まぁ、無理でしょうね。

ターゲット層



TDP 45Wの「Athlon X2」が登場、BE-2300/2350

TDPを下げた製品を出してきました。
性能ではまだ勝負できないので、別の方向へ、ということですかね。

まぁ、大多数の人は実は性能を必要としないハズで、その中でもお手軽に消費電力の少ないパソコンを作ろう、という人には良いCPUだと思います。
それにしてもAMDの65nmプロセスの立ち上がりが上手く行っているようで良いですね。ええ。
・・・そりゃIntelに遅れること2年?、というのが大きいんでしょうが。

そのうちソケットに変更があると言うことですが、その前にもう1度買いたくなるようなCPUを出してくれることを期待してます。
・・・ロードマップを見る限り、出ないでしょうが。

とりあえずIntelQuadの値下げ後の値段が気になるところです。40k程度になるとの噂ですが。

2007/06/11

音楽はなかなか良い感じなんですが

すげぇ、終わった。

まぁ、大体予想はしていましたが、ここまで早いというのは予想外でした。
いや、何、BADENDの話です。

というか、僕は最初はBADENDを目指すので。

それにしても、主人公が愚かな話、というのはどうにも好きになれません。
無責任な奴も好きになれません。

失敗をしたなら、悔やむようなことがあったなら次はそうならないよう、努力をするべきです。
何もせず、安穏と過ごした挙げ句、そのときが来たら唐突に「もうあんなことは嫌だ」とか言うようなのは意味不明です。
そんな奴に発言権はありません。
思うのは勝手ですが、それを行動に移すような権利はありません。

生きる権利も死ぬ権利も、何事でも、権利は義務を果たしてこそ発生する、というのが信条なんで。

そんなことを思った今日この頃。眠いです。ええ。

正面突破

正論には正論で対抗できる。

と思った今日この頃。
いや、ExEの本当に最初の方のキャラ作りの段階で思っただけですが。

ついでに、正論が良いとは限らないということも。
筋が通っている、というのは大事なことですが、その立脚点が違えば筋の通し方も違ってくるわけで。
極端な視点に基づく理論は筋が通っていようとも賛成しかねます。
あと、一部分だけ細かく描かれると、その他の部分の粗が目立って仕方有りません。
ま、結局の所そんなことどうでも良いのですがね。

可愛さが基準です。


つぎはExE



***ゆずソフト***

片恋の月をクリアしたので次はExEをやろうかと思います。

片恋の月は・・・総じて微妙、と言う評価でした。
立ち絵は好きなんですが、イベント絵がちょっと・・・。
ストーリー展開、キャラクターはそれなりに書けているのですが、良いか、と言われると中の上、という回答しかできません。もっと締めるところではちゃんと緊迫感を出さないと駄目なような・・・。
SF設定もまぁ、「良くある」といってしまえる程度。目新しさや、ちゃんと考えて作られた、といったところはあまりなく。

プログラム、キャラがそれなりだったことから結構期待していたのですが、最後の方にはちょっとだれてしまいました。

そんなこんなで。次はExE。
天宮リツさんってぶらばんとか、しょうよんとかの人で良いんでしょうか?
ぶらばんをやったかぎりでは「ありきたり」という評価だったので、ExEのような雰囲気の作品をどう作るのかが興味有るところです。

・・・あれ?今日はちゃんと寝るはずなのですが・・・?

2007/06/10

今日こそは・・・

残念ながら昨日もまともに寝てません・・・。
いや、一応ベッドに転がっていたのだから大丈夫か?

電気とかは付きっぱなしで微妙に窮屈な格好をしていましたが。
いや、今日こそはちゃんと寝ようと思います。
いつも、思うだけですが。


そういえば、先週会社の同僚と京都に行ってきました。

マシンの性能の差が決定的な差ではないことを見せてやる、とか言っていたのですが、マシンよりもそのエンジンがヒキコモリでは微妙に分が悪かったようです。
3時間ほどして(関ヶ原を越えてから)からどうにもこうにも力が入らなくなって困りました。というか、大津に到着して甘い飲み物(ココアとか)を飲んだら途端に回復したので多分ガス欠かと。
パンとかは頻繁に食べていたつもりなのですが、足りなかったんですかね。

というわけで、何処が一番辛かったかというと「琵琶湖の湖畔」という非常に不思議な答えをすることに。

とりあえず、京都まで関ヶ原とか彦根とか観光しながらでも十分12時間でいけることが分った今日この頃。

F氏と一緒に行くときには一周してみましょうか。

2007/06/09

今日こそは・・・

ちゃんと寝ようと思います。
・・・
なんというか、ここ1ヶ月ほどでまともに寝たのが数回しかないような気がしてきました。

僕ももう若くないのか、1~2時になるといつの間にか記憶が途切れ、次に記憶があるのが4~6時、という事が多々あります。
8時には起きて会社に行かねばならないのでその時間からずっと起き続けるのはマズイ、という判断が頭の中でもされるわけですが、たまにそのままゲームをやったりしていることが・・・・。

やっぱり会社であんまり寝ないのがいけないのでしょうか。

そんなこんなで、休みの日ぐらいちゃんと寝ようと思った今日この頃です。

2007/06/05

とりあえず日本ではないことが分った

すたじお緑茶

今、片恋の月をやってます。

そして、舞台はずっと日本だと思っていたのですがどうやら違うようです。
なにしろ「1億年前に隆起した山」が存在するそうですから。

ま、パラレルワールドだと割り切ってしまえば別にどうってことないのですが。

ま、それはそれとして、結構プログラムが良い感じに動きます。
もっと設定項目が多ければ良かったのに、とは思いますが。

・・・PurpleSoftwareとかのが理想的ですかね。

マスターアップしたらしい



ソフトハウスキャラ~入り口~

しかし、最近は実に時間がない・・・。
早く宝くじが当たらないだろうかと切に願う今日この頃です。

2007/06/04