2009/02/28

これは安いと思います。

Dell Studio XPS 13 ノートパソコン

2日間限定ですが、まぁ、決算期ですからね・・・。
9500Mを積んでいるので結構な3Dゲームも遊べるのではないでしょうか。
ノートで3Dゲームをやるというのは僕には理解できない所行ですが。

2009/02/26

それはそれとして

asahi.com(朝日新聞社):テレ東社長「許されない行為」 NHKへの銃弾送付 - テレビ・ラジオ - 映画・音楽・芸能

4月1日付でアニメ局(仮称)を設置することを明らかにした。

と言うのの方がニュースです。
ま、テレ東ですし。

2009/02/23

二転三転

北森瓦版 - RV790は55nmプロセス
PINUPS - 上田新聞 blog版: RV790(HD 4890)とRV770の差はクロックスピードだけ

結局、出るまでは分らないんですかね。
消費電力が下がっていれば買うかもしれませんが、現状、見送る公算が高いです。

2009/02/20

二度押しじゃない!?

BALDR_SKY WEB - オンラインゲーム大会・ランキング

ずっと2度押しだと思っていた現状筋トレの続かない兄貴です。
BaldrTeamの凄いところはCPU処理でココまで快適にゲームをさせるという所。
2DなのでT&Lの処理はいらないのですが、まぁ、そこはそれ。

BaldrHeadやBaldrForce、バルバレねこは名作だと思います。

というわけで、ダッシュが方向キーの2ド押しではないらしいと知った今日この頃です。

2009/02/19

大戦略は好きなんですよ

萌え萌え2次大戦(略)シリーズ総合TOP

が、これはどうにも・・・

PC→PS2→PSP→PCと巡り巡ってきたようです。
以前も書いたような気がしますが、立ち位置が中途半端です。
「ゲーム性が高く、絵柄がソッチ系」というスタンスに見えるので、絵柄がなんとも。

依澄さん美樹本さん、六道さん、じじさんは知ってるんですが、それ以外の方々がさっぱり分りません。

どうせならもっとギャルゲー寄りな絵柄にしてくれたら良かったのですけどね・・・。
工画堂スタジオのようにEINさんとか。
あれはゲーム性が微妙、という最大の欠点があったのですが・・・。
SystemsoftがEINさんとかで作ってくれれば良かったのに、と思う今日この頃です。

2009/02/17

CatSystem2

スズノネセブン!
CatSystem2 Official Information WEB


Clearが終わったのでスズノネセブンをインストールしました。
そして、フォルダを開いて一番最初に思ったこと
「マジでっ!?」

ゲームシステムがういんどみる(CatSystem2)だったんですよ。
確かに公開はしてるんですが、実際に使ってるゲームハウスを知らなかったので、驚きました。

Lillianとかういんどみるとか、最近のブランドは上手くH/W処理をさせてくるので凄いと思います。
というか、ゲームプログラマも単にCPU処理だけでは駄目、と言う時代になってきたんですかね。

そんなことを思った今日この頃です。

2009/02/16

Clear クリスタルストーリーズのフルスクリーンで

retouch tools

ディスプレイを2つ繋いでいるのですが、フルスクリーンにするとゲーム画面がメインディスプレイではなく、サブディスプレイに表示され、しかもメインの解像度は変わる物のサブの方は変わらないという訳分らんバグが・・・。

とか思っていたら、元々のゲーム画面をディスプレイの左上付近に置いておくと問題ないと言うことが判明。
・・・恐らくゲームエンジンの仕様の問題ではないかと思うのですが、深く詰めるのにも時間が・・・。
とりあえずは解決したので良いか。

関係しそうな環境は
WinXP Pro SP3
Radeon3870
メイン:1920*1200
サブ:1200*1920
あたりでしょうかね。

2009/02/15

Seagateの500Gプラッタ

PINUPS - 上田新聞 blog版: 500GBプラッタを採用した1TB HDDのSEAGATE ST31000528ASが発売

7200rpmの500GプラッタHDDが発売されるようです。
問題を起こしたSeagate、頑張ってほしいものですが。

影響力

15歳未満の臓器提供どうする?小児科学会が検討委発足へ(読売新聞) - Yahoo!ニュース

医学が進歩して、脳死判定や虐待の有無を見極められる環境が整ってきた

・・・物は言いようでしょうかね。
そんなに医学が進歩したかどうかは別として、僕としては見直し論議が行われるのは好ましいことだと思います。

時間

暇な人って本当に良いですよね(水野晴郎・他人事風味)

先日の同期との会話。

「4月から残業が出来なくなるから時間増えるんじゃね?」
「マジで!?」
「いや、開発とかは別だろうけど」
「・・・(涙」

そんなこんなで、会社に不景気の波が押し寄せてくるのを切に願う毎日です。
ぶっちゃけ、どれだけ時間があっても僕は「暇」にはならないと思うのですが、拘束時間が短くなる分自分のやりたいことをやれるので。
そんなことを思いながらGiftをやってます。
あと二人?

2009/02/14

初心者マーク

初心運転者標識 - Wikipedia

「そういえばこの間、免許を取ってから1年以上経っても付けているのは良くない」
とか言う話を聞きました。
何で?と聞いても要領を得ないため、ハタと思い立って調べてみました。

で、結果としては僕の記憶通り、

・1年以内には表示義務があるが、それ以外にはない
・このマークが表示されている車に対し、(法上の)幅寄せ・割り込みなどを行うと罰せられる

というのが法律であり、それ以外の表示義務・撤去義務等はありません。

結局それ以外の所はコモンセンスになってしまうのですが、
・この規定の目的は1年未満の運転者の事故防止と保護であり、それ以外の人が表示・運転することは元々の趣旨とは異なる
・ペーパードライバーはむしろ運転歴1年未満の初心者よりも運転に不慣れなため、表示させた方が良い
等の意見があるようです。

結局、良い・悪いは個人で判断する事のようですね。

コントラスト

静岡、小田原で26度=気温上昇、各地で記録更新(時事通信) - Yahoo!ニュース

今日はスキー場で10度もあるらしいです。
・・・最悪ですな・・・

そういえば先週健康診断がありました。
今年からメタボ対策としてウェストも測るようになったみたいです。
世間一般の基準は20cm以上下回ってるようなので何か対策が必要と言うこともなく。

視力検査もやるのですが、左目はともかく右目は色の濃淡で輪の方向を判断しています。
結構乱視が入っているので・・・。
その結果、左1.5、右1.0でした。
右はかなり怪しい結果です。
これは「見えない」と言うべきなのか、「判別できます」と言うべきなのか、そもそも視力検査が何を目的として行われているか、その情報を自らがどう活用するか、というような話になってくる気がするので突っ込んだことはまぁ、どうでも良いですかね。

2009/02/11

今気がついた

つれづれ~努力と根性?~: SS-600HMの電流波形

先程アクセス解析を見ていて、なんかアクセスが多いな(300件ほど)、とおもったら2chからlinkされてました。

で、そこの方々曰く
「掲載の仕方が雑」
すいません。
誰かに見せるために載っけてるわけではなく備忘録なので・・・。

ついでにここの方々が見たいのはどちらかというと電源側電流ではなく、出力の安定度な気がします。
負荷をかけたとき等の3.3,5,12あたりの電圧変動が見たいのでは・・・?
その辺は何を持って「良い」電源と言うかと言う話になりますが。

そして
669.なにそのエロゲまみれ

いや、その反応が正しいです。
ぶっちゃけ、自分でもどうかと思うので。

GNU/GCCのSH開発環境@Windows

KPIT GNU Tools

SHの開発環境にはGCCを使ったこういうのもあるらしい。
こちらは無料です。

2009/02/10

ししがみさま

Dynaland|ダイナランド|2008-2009

平日でした。
お休みでした。
カモシカを見ました。
スキースクールは一人だけで個人レッスン状態でした。
それによるとパラレルは問題なくできているそうで、バッチテストを目指せ、とのこと。
そんなこんなで一滑り目で目標達成・・・いえ、申し込むときに、
初級:ボーゲンが出来る
中級:パラレルが出来る
上級:2級以上
と書いてあったので、「・・・パラレルは出来てるのかどうか分らん」と申告したところ初級で、と言うことになったので。
だから(初級は他にいないので)個人レッスン状態だったと言うのもあります。
で、2廻り目からはコブをすべるには何が必要か、ということをいろいろ教わりました。

そんなこんなで、今日は朝8:00~16:30までフルに滑ってきました。
平日は空いていてよいですね。
疲れた疲れた・・・。

こんなのを

SH7144Fマイコンボード開発セット: マイコン関連 秋月電子通商 電子部品ネット通販カタログ
SH7144Fマイコンボード開発セット

買おうかどうか悩んでいたりする今日この頃。
会社で使ってるのは7044Fなんですけどね。
コンパイラ(HEW)も256kBまでのプログラムなら無償で作れるので、7144Fなら無償で機能をフルに使えます。多分

将来に備えてSH2Aでも良い気がします。
今思えば、会社に入って1年目にこういった物を与えられていれば寝てばかり居る時間ももう少し減ったのではないかと。
3年目の今忙しいのに変わりはないのでしょうが。

2009/02/08

XPSP2以降のTCP同時接続制限

TCP-Z, Best TCP/IP Patch: TCP-Z, V2.5, Build 20090205 Release, beautiful UI
Windows XP/2003のTCP同時接続数制限とその回避:ITpro
BIOT

ファイルを書き換えるのはイマイチ、とか思っていたらメモリにマップされた方をいじる、というやり方があったのですね、賢いやり方です。

2009/02/07

さくっと

電撃文庫&電撃文庫MAGAZINE
電撃小説大賞

買い物かごに入れていくと、今月も電撃文庫に貢献して居るなぁ、と。
電撃新刊だけで6冊、本は計11k程。
・・・ちゃんと読みますよ?

骨肉腫

asahi.com(朝日新聞社):13歳で亡くなった少女の1419文字 - 関西ニュース一般

多少価値観は異なりますが、言っていることは分かります。

このような人はたくさんいます。
それも、生きる上で知っておくべき事だと思うのです。


そんなこんなで。
今日はめいほうへ行ってきました。
が、無駄に混んでいるのと、気温が高くて雪のコンディションが良くないのと、暑いのと、丁度良いコースがなかったので昼ぐらいには帰ってきました。
上級者コースはコブしかなく、コンディションが最悪の状況下で攻略できるような的ではなかったですし。
中級者コースは斜面しかなく・・・イマイチ面白みに欠けます。
じゃぁどういうのがよいかというと、中途半端なコブが欲しいともう今日この頃です。
ダイナとかのような。
めいほうもコブが滑れるようになれば面白いコースになるとは思うのですが、リフトの絶対数が少なすぎです。
スキー場自体は広いので、非常にもったいない気がしますね。

やっぱり行くなら高鷲が良いです。
ダイナでも良いです。
そのあたりが僕には合っています。

言われてみれば

2009/02/04

見たわけではないのですが

NHK+ID 番組詳細 クローズアップ現代「岐路に立つ“渡航移植”」

日本人の臓器移植は「日本で」 突きつけられた現実: 私見「クローズアップ現代」 :J-CAST テレビウォッチ

WHOの指針には同意できますし、どちらかというと昔から渡航移植に関しては否定派です。
特に国内で脳死移植が認められてからは。
やるべきは国内での移植手術数を増やすことのはずです、
外国へ行き、当該国の人を差し置いて日本人が移植を受けさせてもらう、というのは奇妙な状況にしか見えません。

基本的に腎臓や肝臓など2つあったり再生したりする臓器以外、移植を受けると言うことはその元となる生体は生命活動を維持できなくなるわけです。
移植を受ける人たちも十分に解っていることでしょうが、渡航移植は外国に行って、外国人が死ぬのを待つ、という行程を踏むわけです。

マスコミも渡航移植を報道するときに、渡航・移植費用を「ボランティア活動」で集める、という事をメインに据えて報道する場合が多いです。
それはそれは「美談」と視聴者には映るでしょう。
渡航することによって明るい未来が待っている、ハッピーエンドに見えるでしょう。
特に、国内では15才以下からの臓器移植が認められていないため、15才以下からの移植が必要なレシピエントを報道するときには。

しかし、外国の人にとってはどうでしょうか。
何処ともしれないよその国から来た人が移植を受ける、それはその国の人が移植を受けられる数が一人分減った、と等しいことです。
一応国内で移植を受けられない現状を一緒に報道する場合も多いのですが、どうにもマスコミの番組の作成の仕方は訴求力に欠けます。

現在、目先の問題は日本の法律の厳しさでしょう。
事前に書面で示さなければならない、しかも15才以下は認めない。
さらに国会での審議は遅々として進まない。

マスコミもこの事態を打破したいのであれば、「かわいそうな」レシピエントではなく、現状では「死ぬしかない」レシピエントについてより報道を行い、脳死移植の可能性をより報道するべきではないでしょうか。
NHKのこの報道のように、その影響力をより有効に使ってもらいたいものです。

2009/02/01

その理由は

米Google、検索結果すべてに警告が表示された件で謝罪と説明

いや、何かgoogleが怪しいサービスを始めたのかと思いました。
警告を外して欲しければ金を払え、とか。

このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります。

google - Google 検索

こういったバグは困りますね・・・。