2008/04/27

after story

作成中らしいです。

そういえば、風子編以降はあまりMPを消費することなくサクッといけました。

メインストーリーですが、TVで放送する分にはあの辺が最大公約数なんでしょう。
見る前はafter story相当の部分はどうするんだろう、と思っていたのですが、それはまた後日、ということで納得です。

この調子でさくさくいきましょう。時間がありません。
ハルヒやKanonやAirやらきすたも見なければならないような気もしますが、ゲームも大量に溜まってますから・・・。

11連休といっても短いモノです。

だんご大家族

マラソンで見ようかと思ったのですが、少々きついようです。
若さが足りません。
このクオリティについて行くだけの集中力が・・・。
いまのぼーっとした頭で続きを見ると後悔しそうなので、万全の状態で望みたいと。

21:30頃に開始し、3時間で10話見て風子編が終わった所です。
非常に高いクオリティで、原作を知らないヒトデにも十分オススメ出来ます。
DVDとか買ってしまっても良いかもしれません。

予告を見る限りはつぎはことみ編のようで。

MPが回復したら挑戦します。

2008/04/26

ごーるでん

突入です。
夢の11連休です。

が、特にやることは決まってません。
パソコンをいじって、アニメを見て、ゲームをやって、本を読んで、実家に帰ったら終りでしょうか。
そんなもんです。

そういえば、中華な出張はやっぱり本当らしいです。
ま、仕方ないですか。

さて、どのノートパソコンを買おうかな・・・

2008/04/18

Xeon X3350(Core2Quad 9450)

先日、終にAMDからintelに乗り換えてみたのですが、当然というか、やはりというか、Core2系はかなりOC出来ますね。
特に何も設定しないで2.66GHzのCPUが3.73GHzで動きました。
FSB333→466・・・って、1.4倍ですか。
まぁ、動くだけで負荷をかけると1分ほどで落ちる、という状態だったので(倍率は8倍固定)、もし使おうと思うならばいろいろと設定を煮詰める必要がありそうです。
1.4Vまであげれば4分は持ちましたが・・・。

P35の限界なのか、X3350の限界なのかどちらかは不明です。
巷でも450MHz位にOCの限界がありそう、という情報があるので、そんなモノなのでしょう。
メモリは800MHzのなのに940MHzで6時間ほどmemtestをかけて問題なかったので、それなりに耐性がありそうです。
そんなメモリも4Gで7k。安っ!

現在の構成:
Xeon X3350@3.2G
Scythe Infinity
UMAX PC6400 2G*2
ASUS P5K-E Wifi
Antec TrupePower2.0 550W
Saphire RadeonX3870 512M
Seagate Baracuda 7200.11 ST3500320AS
HDT725025VLA380
HDT725050VLA360
HDT722525DLA380
Maxtor6V250F0
Maxtor7L250S0

2008/04/14

生命の価値は

なんか興味深いNHKスペシャルがやってました。(再放送)


NHKスペシャル|トリアージ 救命の優先順位

一人でも多くの命を救うため。

赤のタグ(優先)
放っておけば死ぬ。が、治療すれば助かる

黄色のタグ
ひとまず(容態が変わらなければ)命の危険はない

黒のタグ
気道確保で自発呼吸が戻らなければ「助からない」と判断し、病院への搬送を行わない。
つまり、その時点では生きていても、心肺蘇生で助かる「可能性」があっても、救命活動を行わないということ。

それぞれ死亡・重体・重傷・軽傷(緑:搬送の必要なし)というような感じでしょうか。
一番難しいのは黄色と赤を見分けることなのでしょうが、僕が一番興味のあるところは「黒」です。

普段の救急救命とは全く異なる作業となるわけですから。
そこにある命を、今まさに消えていく命を、「救わない」。
その判断は非常に重いものです。

例えば、「子供」に「黒タグ」を付ける

とりあえずモノを書くネタにはなるな、と思う今日この頃。
いえ、つもりも時間もありませんが、材料としては。

2008/04/12

不安定なわけ


映画、ゲーム、音楽をギガビットで高速ダウンロード。PS3ギガビット接続にも最適!:BitTorrent対応 オールギガビット高速ダウンロードルータ:PLANEX:MZK-04G




先日、不安定で有名(笑)なギガビットルーターのPLANEXのMZK-04Gを買ってきた(6k程度だったので)のですが、とりあえず、開けてみて「そりゃそうだ」と思うわけですよ。

チップにVITESSEのVSC7395を使ってるのですが、

Vitesse - Product - VSC7395 (SparX-G5e™) - Enhanced 5 + 1-Port Integrated Gigabit Ethernet Switch with Transceivers
を見ても「fanless」で良いとは書いてあるのですが、放熱フィンが要らないとは何処にも書いてないわけで・・・。
じゃ、ヒートシンク付ければ結構安定した物になるんではなかろうか、と思う今日この頃です。HUBでは結構評価がよいチップで、OSはlinuxみたいですし。
あとSTR9102は・・・・まぁ、よく分かりませんが。
CG-BARPROGと構成は同じですし、特に問題ないでしょう。


そのうち適当なヒートシンクを付けて動かしてみましょう。
それにしても、スカスカですね・・・この箱。
最悪単なるgigahubとして動かせばよいと考えていたのですが、HUBのチップが熱暴走するとか有り得ない構成だとは・・・。

2008/04/09

みずきさん


■ひよこソフト OFFICIAL SITE■

果てしなくケロQっぽいスタッフがお送りする、今のところよく分からないゲームです。


そういえば、この間Phenomと一緒にPowerColorのRadeon HD3870PCSの中古品を買ってきたのですが、こいつはファン回転数制御が出来ないヤツのようです。
ファンへの給電がコンデンサ直結で、そのコンデンサも電圧制御できないようなHW構成みたい。


RBEとかでいろいろやってみたけど変わらず。
ま、交換保証に入ってるのでちゃきちゃき換えてきましょう。X4 9850BEもそのうち。

2008/04/07

タイムリープ再び


悠・遥ベンチマーク 森のダンスパーティー‐ニコニコ動画(SP1)

こももベンチマーク お掃除しましょ‐ニコニコ動画(SP1)

またなにか作ったようです。
そういえばやってないなぁ・・・ゲームの画面切り替えのロードが耐えられなかったような・・・。
またやってみますかね?

常用できるライン


新ステッピングの「Phenom X4」が2モデル発売

PINUPS - 上田新聞 blog版: Phenom X4 9850 Black Editionの3.2G時のベンチマーク

何故か手元にPhenom9850BEが有ります。
とりあえず2.8Gは常用できる可能性があります。30分ほどは動いていたので。
が、電圧を上げないとキツいらしく、電圧を上げるとただでさえ馬鹿食いな電力をさらに消費するので却下します。
いまは2.6GHz@1.20Vで試験中。負荷はWinRARのベンチモードをバックグラウンドで。
→6時間ほど動いたので良しとします。
・・・が、やはり気になるのが消費電力。

Q9450とかに変えてしまいましょうか・・・

2008/04/05

その世代


ろぐブログ ケーブル切断でも動き回る寺町J&P
アンビリカルケーブル切断!
CPUの供給が絶たれました。

J&P、活動限界まで
あと・・・。


分かる人には結構ツボなPOPがJ&Pにあったらしいです。

そういうもんか


Chien Official HomePage
----------------------------------------------------------------------------------

この度「冷徹冷静しかしてXXX!!」につきまして、下記の通りソフ倫規定に反するものがございました為、
回収とさせていただくこととなりました。

 ・違反箇所
 パッケージ裏、あらすじ文章内にNGワードである「生徒」「生徒会」「生徒会長」の表記

関係者の皆様には大変ご迷惑おかけ致しました。
----------------------------------------------------------------------------------- 

まぁ、こちらは仕方がないと思わなくもないですが、↓はどうしようもありません。


「まじかる☆プリンス」ゲームディスクの回収と交換のお知らせ。
3月28日に発売となりました上記商品におきまして
開発途中のデータをプレスしてしまうと言うミスにより、
現在市場に流通しております該当商品は
正常に起動できずゲームを楽しむ事が出来ません。


・・・馬鹿か。そして良くもまぁぬけぬけと

この度は大変ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんでした。
このような事が無いよう、重々肝に銘じますので
今後もロールをご支援頂けましたら幸いです。

等と言えるものです。

オダワラハコネさんが原画っぽいですが、まぁ、残念ですな。いろいろと。

2008/04/02

Tarte・・・は昔の話


Volume7|ボリュームセブン

笛さん、CF-Xさん、という僕的にはTarteの人、がいつの間にかこんなところにいました。
最近は移り変わりが激しいですな。