2015/07/25

準備をせねば

Converting Windows BIOS installation to UEFI

Windows10が来週正式リリースされます。
僕はひとまず東京で買ったノートパソコン(HZ550)に入れて様子を見ようという計画です。

んで、ひとまずノートパソコンのSSD(というかM2)を換装し、SAMSUNG MZ-NTE1280からCrucial MX200 500G(SATA)に。
単純に容量を増やすのが目的なので、250GBモデルでもよかったのですが、最近(というか2年前とかに比べ)安くなっていたのでつい。
EVOにしなかったのは単純にMicron-Elpidaだからです。

で、元々ノートにはWin8.1 update無印が入っていたのですがWin7 Proのライセンスが余っているのでこれを入れてWin10Proをゲットしようと思い立ちました。
そしてハマリました。

Windows8以降に一切触れてこなかったため、UEFIブートとか知らないんです。
普通にインストール用のUSBを作ってブートさせたら
・USBからブートできない
・UEFIブートできるようにUSBを作り直したら「secure boot」がどーのこーの
・secure bootを無効化してブートさせたら「windowsを起動しています」のところで反応がなくなる
・USBをNTFS→exfat→FAT32でフォーマットしても反応がなくなるところは変わらず。
・Win8からインストーラを起動させても再起動した後に「windowsを起動しています」で止まる。
・USBスティックによってはBIOSでWindows7のインストーラを立ち上げた後にパーティションを作れませんとか言われて止まる

と罠が続出。

え、なにそれおいしいの?と言いながらgoogle先生にお伺いを立て続けるも、結局のところwindows7のインストーラの設計が古いのがいかんのじゃね?とか思いはじめた今日この頃。
UEFIではなく、普通にBIOSから立ち上げればインストールできるのですが。

というわけでBIOSでインストールして後でUEFIに移行しようと計画中。
どうなることやら。