2010/02/01

debian on Hyper-V

Blog | IT From All Angles - Hyper-V Guests: Debian and Ubuntu Kernel Install Image

こんな記事を発見。

とりあえず
sudo dpkg -i ./linux-image-2.6.32-vs2.3.0.36.27_hv.vserver.1.2_amd64.deb
で。どうなるかなんて知りません。
/etc/initramfs-tools/modulesに
hv_vmbus
hv_storvsc
hv_blkvsc
hv_netvsc
を追加し、sudo /usr/sbin/update-initramfs -u -k 2.6.32-vs2.3.0.36.27
ネットワークの設定にもseth0を追加してシャットダウン、Hyper-Vの仮想マシンの設定でレガシーネットワークアダプタを削除してネットワークアダプタを追加し、仮想マシンを起動。

・・・そして、その後の彼を知るものはいない・・・
いや、ちゃんと動きましたよ?
dd if=/dev/zero of=/root/testfile bs=4M count=1000
で75.4MB/s、
iperf -w 256kで
WinXP→debianが690Mbps、debian→XPが321Mbps。
ちなみに同じXPマシンからvmware server 1.09(・・・だっけ?)上のdebianにiperf -w256kをやると上り下り共に830Mbps以上なので、性能的にはまだまだですがチューニング前ですしこんなもんかも。
CPU負荷も仮想マシンへの下りで40%、上りで60%前後 @ Athlon64X2 3800+
vmwareは上り下り共に30~40% @ PhenomII X3 720@X4なので、CPU負荷は同じぐらい・・・なのかな?
そもそもCPUもNICも違うので余り比較しても意味がないかもしれません。
というか、Win2008R2上でiperfをやらせても730Mbps位しか出ませんでしたし。


ただ、カーネルを変えてみたとは言っても、何をしているのか全く理解していないのが問題です。書いて有るとおりにやっただけですから。
Hyper-Vではvserverのカーネルをそのまま使えないんですかね?
ちゃんと調べようとすると時間が無くて・・・。

0 件のコメント:

コメントを投稿