2009/07/31

ちょっとだけ穿った見方をしてみる

WizAnniversary☆COMPLATE!

さて、何故ここに来て再販なのか。
①手っ取り早く資金を集める
 -CROSSNETが無くなったんでとりあえず資金面での急場をしのぐ
②再販ブーム
 -最近のゲームの進歩はあまり早くない
  →別に数年前の物でも新作と同様のクォリティの物も
  →開発にお金をかけず、手っ取り早く資金調達 人気作は新作要素が少しでもあればそれなりに売れます

では、何故AngelWishではないのか
 -最近の物と比べると方向性に差があるから さすがに古いですしね。

ウィズアニは結構面白かったんですよ。
ちゃんとした世界設定が好きだったのですが、ストーリーは十人並みという欠点も。
もう少し掘り下げた話だったらより名作になったのですが。

と言うわけで、壁紙が追加されている本作、買うべきか買わざるべきか・・・。
資金調達に参加する、と言う意味では買っても良い気がします。

2009/07/29

ヘッダレベルで認証しようとすると

インターネットVPNの基礎知識 - @IT
IPsec - AH・ESP・IKE -


NECのIX2015、IPSec、暗号化はAES256bitでAH認証(sha)を有効にすると速度が半分(帯域幅140Mbps→88Mbps)になる事が判明。ah-md5でも同様(84Mbps)。
まぁ、ipv4ではほとんど使われていないらしいですし、別にESPだけで問題はないのでそちらで行くことにしましょう。

2009/07/20

とりあえずIPSecをやってみた

NECのIX2015 8.3.8でローカルでIPSecトンネルを作り、iperfをしてみました。

3DES-CBC で片側で91Mbps、上り下り同時で125Mbps
AES-CBC(256) で片側で91Mbps、上り下り同時で142Mbps

・・・あれ?AES-256の方が軽い???
てっきり暗号化強度の高いAESの方が時間がかかるかと思っていたのですが、そういうわけでもないみたいです。
3DESは安易に3回繰り返しているから時間がかかるのでしょうか。
まぁ、急拵えの、過去のアルゴリズムですから・・・。

そんなこんなで、十分な速度が得られそうです。流石H/W処理。
拠点間はIPSecで繋ぎ、出先からはOpenVPNとか、夢がふくらむ今日この頃。
別に出先からもIPSecしても構わないと言えばそんな気もします。

↓こんなんもありました
暗号入門:暗号の2010年問題とは|SBINS

2009/07/18

メモリア延期

■ Purple software ■

この時期に来て延期、というのはいまいち謎ですが、デバッグが終わらなかったのですかね?
只のノベルゲームでデバッグが大変というわけではないでしょうから、単に計画が甘かった可能性が高い気がします。

そういえば、星空のメモリアは終わりました。
わかりやすすぎる伏線とかいろいろありましたが、全体的に良かったのではないでしょうか。
終わるのに・・・2ヶ月かかってるというのは如何なものか。
もっとペースをあげなければいけませんね。

タユタマHDも終わりました。
こちらはctrlで瞬殺です。
萌木原さんは好きなんですよ。このライターさんは好きになれないのですが。
てつじんさんが参加されたと言うことでちょっとは良くなるかと思っていたのですが、そもそもベースの作風が肌に合わなかったので駄目っす。


お台場の潮風公園に立った18mの実物大ガンダム、会場は平日でも人だらけ - GIGAZINE
コレを見て思うことは、一体いくらかかったんだろうとか、コミケの時には大変だろうな、とかそういった類のこと。
見に行くべきか行かざるべきか・・・。

2009/07/17

PT2

PT2 仕様等

やっぱり後継機があるらしいです。
ちょっと値段が下がった感じになるという噂。

出たらPCIスロットのあるMini-ITXとかと組み合わせてなんか組んでHDDレコーダーとか言ってみたいもんです。

2009/07/13

ヨカッタヨカッタ

asahi.com(朝日新聞社):「脳死は人の死」臓器移植法成立 A案、参院でも可決 - 政治

これだけあっさり通るのも意外ですが、それだけ世間で認識されていると言うことなのでしょう。
僕としては嬉しい話です。

2009/07/11

白と黒の境界線 Black and White Gorge

クジラのソラの作者の新刊が出てました。
挿絵がなんと、るろおさんです。

まぁ、ムシウタももうそろそろ終る?予定ですしね。

んで、るろおさんのとこで恒例(?)のダークな4コマが・・・
ふゆほたさんが良い味出してます。

何を血迷ったか

UNIVERGE IX2000/IX3000シリーズ | 性能: ネットワーク製品: 製品 | NEC
NEC IX 2015 | NSP-momo blog

以前から、OpenVPNは遅い!とかほざいておりましたが、何を血迷ったか「H/Wなら速いんじゃね?」という悪魔のささやきが聞こえたため、
VPNルータを買ってみました。

生産終了品ですが、100Mbpsの回線帯域をほぼフルに使えるので、gigabitのネットワークが必要ではない場合は十分です。
IPSec-AES256を通した状態でもMAX95Mbps出るらしいです?

そんなこんなで、リース上がり品が大量に出品されているヤフオクでポチッと。
正副予備の3系統・・・要るのかどうか知りませんが。実家と寮を繋ぐならとりあえず2つは要ります。

と言うことをやっている今日この頃、ようやく仕事も一区切り付く・・・ハズです。

2009/07/05

安くて善さげなIONのベースキット

ION+Atom 330の小型自作キットが初登場

ATOM330、ION(9400GM入り)で光学ドライブ、箱、ACアダプタが付いてこの値段なら結構良いのではないでしょうか。
後必要なのはメモリ、HDD、キーボードとマウスぐらいでしょう。
拡張ボードの類がないのはある程度仕方がないでしょうし、別に無線とか要らないです(w

HDUC(シリアル6桁目がD以前?)とか付ければ地デジのHDDレコーダに早変わりです。
そういえばBonDriverが使えるBSデジタル対応のボードって、黒フリーオとPT1位なのでしょうかね?
亀は初心者向けではない気がしますし。

家の居間にでも・・・とか考えてたのですが、よくよく考えると僕の管理するパソコンというのは


M/B or model
CPU
MEM
HDD
Graphic
NIC
メイン ASUS P5K-EWifi/AP
Xeon3350(C2Q9450)@3G
4G
いっぱい
RadeonHD3870
1000PT(82572)
サーバ2
ASUS M4A78-E
PhenomII720BE(@4Core)
4G
250G(RAID1)+3T(RAID5)
RadeonHD3300(790GX)
1000PTDS(82571)
ノート2
DELL XPS M1330
Core2DuoT8100
2G
250G
GeForce8400MGS
BCM4401
3945ABG
サーバ1
HP ML110
Pentium4 2.6CGHz
2G
160G(RAID1)
RIVA TNT2
1000MTS(82545)
BCM5703
実家その1
GIGABYTE GA-MA78G DS3H
Athlon64X2 4600+
4G
200G
RadeonHD3200(780G)
1000T(82544)
実家その2
ASUS M2N-SLI Deluxe
AthlonX2 4850e
2G
160G
RadeonHD3450
BCM5721
ノート1
HP nx9030
Celeron M330
768M
40G
855GM
54gのなにか(Atherosチップ)+蟹
余りASUS M2N32WS-ProfessionalAthlon64X2 3800+2G
GF7900GS、RD1950XT、
GF5200
1000MTDS(82546)
1000MT、etc

となっており、実は結構豪華です。
今後のリプレース予定としては余りのM2N32WSをサーバ1に、といったところ。
まずはそっちが先ですかね。

nvu後継ソフトってのがあるらしい

KompoZer - downloads

・・・全く知らんかった・・・
最近はhtmlを直接いじることも少ないので・・・。