2008/08/31

マクロスF

友人に勧められた・・・ような気がしたのでマクロスを見てみます。

三分ほど見た時点では「非常に期待できそう」です。
最近はまたアニメに良作が多くなってきた気がします。
良き哉良き哉。

あそびにんはへやの宝箱を開けた!

なんと、本を20冊てにいれた!!

あそびにんはじかんが-1された!!
あそびにんはじかんが-1された!!
あそびにんはじかんが-1された!!
あそびにんはじかんが-1された!!
あそびにんはつかえるじかんがマイナスになった!!
あそびにんはちしきが+0あがった!!


と、いうわけで、いい加減部屋に置いてあったamazonの箱を開けました。
本当に二十冊ありました。
積んである本は既に50冊を越えています。
こまったもんですね・・・、いや、置き場所が・・・

早く本棚買えよ、って話です。

ご来光は見送りになりました。

最近はもう若くありません。
昔のように無茶は出来なくなってきました。
雷雨とかだったら結構死ねますし。

と言うわけで、ゲイシャ・フジヤマ・スシ・ハラキリは延期に。
おそらく来年まで。

で、特許はむりでした。
ちゅうかなはなんとかしました、というかなりました。
モータのチューニングは瞬停で試験設備の上位、高圧電源ブレーカがトリップしたため途中で頓挫。
なんかいろいろ中途半端です。

で、とりあえず来週の予定は電圧変動試験とブレーキ故障異常の試験と、ちゅかな ぱーとつぅの対応です。あとは図面を描いて、S/Wを作って、・・・・そういえばいくつか会議もあったような・・・。
あぁ、電力変換器の今後を考えるてきな会議が金曜に。

ちゅうかなさんは・・・いや、本当に申し訳ない、ずっと放置プレイです。
一日のうち三〇分ほど教えて、「じゃ、またわかんないところがあったら聞いて」と言って、そして僕は席からいなくなります。
・・・ヤヴァイです。ちゅうかなさんが一人で試験できるようにならないと僕がちゅうかな国に出張することになってしまいます。

頑張れ、ちゅうかなさん、負けるな、ちゅうかなさん、僕の未来は君のやる気にかかってる!!

とか言ってみる。

2008/08/27

やっと実装コードが出来ましたか

株式会社ぺガシス:プレスリリース 2008年8月25日 ペガシス、ビデオエンコーダー「TMPGEnc 4.0 XPress」にNVIDIAの提供する CUDA™ テクノロジをテスト実装

出来る、と言われて早数年、ようやくGPUでエンコード(の手助け)が出来る実装をしたS/Wが出来たんですね。
現段階では開発期間短縮のためにフィルタ処理のみ、という話ですが。

エンコードから離れて5年近く経ちますが、昔とは比べものにならないぐらい環境が良くなりました。
メモリは安いですし、CPUもマルチコアが当たり前、キャプチャではPCIバスの呪いから解放されました。
アナログ放送からデジタル放送になったことでキャプチャの品質、というものは誰でも同じになってしまい、そこから如何にエンコードするか、という違いしか残されていないように思います。

もともと僕がエンコードから離れたのは、アナログキャプチャの画質を高めるには結局お金がかかり、また、DVDの方が高画質なため、同じソースからつくるならあまり面白みがない、と思ったのが主な原因です。
誰かが同じ事を出来るならば別に僕がやらねばならない理由はありませんので。

いいですね、こういうの。

REUDO Rboard for Keitai RBK-110C

こういうのが欲しいんですよ。
・・・・まぁ、それは置いておいて。


今週はヤバイです。
中華な研修生が二種類来ていて、片方はまぁ、良いのですが、もう片方がヤヴァイです。
というか僕が教えることなんかないので、適当に自習しててください。お願いします。

と思いつつ、特許を書かねばならないのに何もやっていないのと、新しいモータのチューニングをしなければならないらしいのと、何故か非常に眠いのと。

眠いのが一番困ります。
というか寝てますが。

まぁ、そんな忙しい今週ですが、金曜日には定時後に全てを放り出して富士山に登に行く計画を立ています。
金曜の夜に登り始め、土曜の朝のご来光を見て、帰ってくる予定です。

ところで、富士山には登山ルートがいくつもあるんですよ。
ええ、いくつも・・・。

2008/08/24

世の中には

高速度カメラ ハイスピードカメラ MEMRECAM GX-1 plus nac ナックイメージテクノロジー

こんな物もあるんですね。
機械屋さんの衝突実験や破壊試験では役に立ちそうですが、残念ながら僕には縁のない物です。


そういえば今日は久しぶりに高校の友人と会いました。
お医者さんと求道者と新入社員と。
バラエティに富んだ人々です。

で、そこで聞かれたことは「三年後・十年後の目標は?」と言うことだったのですが、とりあえず会社から早く帰れるようになりたい、という位しか思いつきませんでした。
まぁ、彼はカブトムシゼリーを購入されるような少年の心を忘れない方で、家に帰れば奥さんとの会話もそこそこにモンハンをやっている、とおっしゃっておりましたが。

子供のことを考えると早めに結婚したいと思わなくもないですが、そこにたどり着く過程が面倒そうです。
もっと余裕が出来てからなら考えなくもないですが、余裕を作るためにはやっぱり会社から早く帰れるようにならないと。
自分のことで一杯一杯なので他人のことを考えている余裕はありません。
<*意訳:自分のパソコンをいじったり、ゲームをやったり、本を読んだり、勉強したり、自転車をこいだり、眠いときには寝たりに一杯一杯で他人のことは面倒で考えている暇がありません。>

そんなこんなです。
ぶっちゃけ、恋人とか面倒以外の何者でもないような気がします。
特に依存したりされたりするのは無理です。
自分のことぐらい自分で出来る、stand-aloneで動ける人となら一緒に生きていける気もしますが、そんな人は別に結婚とかしなくても良さそうなのでエンカウント率は低そうです。
そういうことを考えていると、何となく俺、結婚出来なさそうじゃね?という結論に達します。

ま、別に困ることはないので良いのですが。

QLIE

QLiE Website

かみぱに
そして明日の世界よりー
カラフル アクアリウム
魔界天使ジブリール系
プリンセスラバー

とかのシステムはここの物を使っているようです。
快適です。とても。

2008/08/22

K杉さん

冬のロンド - ごあいさつ

Hobiboxなんですね。
シナリオに宮村さん、グラフィックがFC-Gという時点で結局F&Cじゃん、という気がするのですが、まぁそこはそれ。
原画のやすゆきさんはイマイチ特徴がないのが玉に瑕。
目はけっこう分りやすいのですが、それ以外はなんとなく。

2008/08/20

Gundam by 黒田洋介

・・・微妙。
機動戦士ではなく、単なるアニメとしてみても、微妙。
見ていて、「ガンダム」という文字に頼りすぎという印象を強く受けました。
言葉も薄っぺらい物が多いです。鼻で笑えるような。笑えないのもありますが。

2クールで一区切り付けなければならないという最近のサンライズの戦略により、人間関係も突然出てきて何の面白みもなく終わっていく感じがします。
SF設定は悪くはないのですが、まぁ、良くもありません。
絵は綺麗です。流石最近のアニメ。

そんなこんなで、とりあえず三日で見終わりました。
時間を無駄にしたとは言いませんが、特に得る物もなかったようです。
所詮黒田洋介、筆が速いのは良い事なのですが、何も考えないで書くのは止めた方が良いと思います。

2008/08/17

JMB36Xのドライバが良い感じに新しくなった。

Driver

最近のmiddle classのM/BにはJMB363が載っていることが良くあります。
何のためかというとeSATAやPATAのために載っていることが多いのですが。

で、そいつをeSATAに繋ぐと数秒PCがHDD側の応答待ちになってフリーズする、ということからイマイチ使う気がしなかったのですが、それを修正したドライバがいつの間にか公開されていました。

JMB36X RAID Driver Release History

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

R1.17.39WHQL (08/01/08')

- Burning disc failed.
- The hotplug of two SATA ODD has problem.
- Removable icon doesn't show for HDD.
- IDE disks are wrongly set as removable.

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

R1.17.38WHQL (06/23/08')

- Fix the failure that serial number offset is -1 in WLK 1.2 "Storage Query Property" test.
- The "safely remove device" disappears after creating PMP RAID.
- Hot plug too fast will make the system hang up.
- W/r the eject button of JMB336 ODD enclosure for HP Voodoo NB.
- Add "Bustype" in inf to pass WLK 1.2 "Storage Query Property" test.
- Work around the issue that S3/S4 will crash if OS is installed in disk connected to eSATA port. (ASUS iCH10)
- It needs more than 15 sec to detect a plug-in ODD.
- Adding subsystem vendor ID 0x90081071 for Mitac.
- CPU utilization is abnormally high when WD Mybook 1TB spins down.
- Some systems can't be shut down if ODD is connected.
- Interface error happens frequently in eSATA port if block size is set as 128KB.
- Adding subsystem vendor ID 0x83521043 for ASUS.
- Only modified inf. Driver is not changed.

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

R1.17.37WHQL

- System freezes for several seconds when turning on the power of hard disks.



これでAHCIのホットプラグを思う存分に使えるという物です。
今まではKAMA CONNECTを使っていて、こいつが(インテルチップのUSBでは)とても安定して動いてくれるので非常に重宝していました。
株式会社サイズ | 商品詳細 |KAMA CONNECT

まぁ、こいつも中身(チップ)はJM20338なので、結局JMicronなのですが、所詮USB2.0なので理論値60MB、実効値30MB程度しか速度が出ませんでした。
それがeSATAで理論値300MBps、実効値=ドライブの性能になったのは速度面で効果が大きいです。
・・・が、何故かハードウェアの取り外しの所には出ない罠。
AHCIモードにしていると駄目とか?
よく分りません。

eSATAって名前の付いた方のドライバを落とせば取り外しの所に出てきます。

2008/08/16

折角なので開けてみた



先日死にかけであることが判明したAntec TruePower2.0 550Wですが、とりあえず開けてみました。
で、電源一次側はちゃんと松下のを使ってました。85℃品ですが。
それでも2次側が軒並み死んでいる、という笑えない状況。
fuhjyyuの品質は最低ではないとのことですが、まぁ、日本製と比べるとどうしても。

そんなこんなで、時間があればこの辺を付け替えるとそれなりにまともな電源が出来上がるのですが、全波整流の電源をわざわざ直そうという気にはなれないので、何かあったときの予備電源としてお蔵入り。
とりあえずは動くので。

SS-600HMの電流波形

Seasonic電源 ATX 12V - EPS 12V M12シリーズ

非常に残念な波形です。


ITHDは10%強?
ELT-620AWTとあまり変わりません。ってか、ELT-620AWTの方が若干良かったぐらいです(ITHD10%弱)。

買うときにはSS-550HTとSS-600HMとどちらを買うか悩んだのですが・・・。
CPは550HTの方が優れているのですが、既にサーバ用に使っているので、面白みがありません。
ついでに80+orgの波形ではHMシリーズが非常に低いITHDだったので、HMシリーズ万歳、とか言いながら買ってみました。
が、結果としては・・・。
負荷は25%程度ですが、50%L時に最高効率になるように設計されているならばそこまで極端ではないはず。
むぅ。

・・・・ちなみに、残念ながらHMXシリーズはありませんので、悪しからず。

2008/08/15

8月の新作

夜明け前より瑠璃色な Moonlight Cradle

次はよあけなですか。
完全新作で来るものかと思っていたので、ちょっと意外です。
ついでに、Windowsで動くPS2番相当品も入っているらしいです。
・・・がんばってユーザーインターフェースの悪いPS2版をやったのに・・・・(w

キャラは立っていて完成度は高い作品だったので、いろいろな部分を補完してよりよい作品に仕上げて欲しい物です。

そういえば、Augustってよあけな以降も新作があったよな、とか思っていたら、FAが有りましたね。
思いっきりど忘れしていました。

いや、たしかに微妙にインパクトに欠ける作品であったことは否めないのですが。

2008/08/14

Fujiyu



いつの間にやら電源(Antec TP2_550)がとても残念な感じになっておりました。
最近HDDの一部の挙動がおかしいとか思っていたのは実はこの所為でしょうか。

んで、とりあえずEnermaxのLibertyを買ってみました。
が、なんとも言い難い波形で、会社でよく見る波形ではあるんですが、チューニング前、という感じがします。
負荷が軽いと言うのもあるので、仕方のないことかもしれませんが。

これだけだとよく分らないかもしれないので、↓も。


ゼロクロスで電流波形に肩が出ているのが気になるところです。

ここから合わせ込んでいくのが楽しいのですが。
そんなわけで、やっぱりSeasonicのに換えてきましょうか。

いや、波形だけではなく、使い勝手に少々難が・・・。
せっかく着脱式のケーブルなのに、SATA用電源とベリフェラルが2コずつ付いているとかいうよく分らないケーブルのせいで、ちっともすっきりしません。
というかHDD付近は余計にごちゃごちゃしているような・・・
HDDが6個もあるのがいけないのかもしれませんが。

2008/08/13

千客

今日から夏休み後半戦です。

昨日は丁度職場を退社するときに研究室の同期から明日ご飯を食べようと電話があり、その二〇分後に家族から明日墓参りに行くとメールがあり、その二〇分後に友人から「カブトムシいらない?」と電話がありました。

そういえば一昨年も丁度会社から帰るときに研究室の同期から電話があって「しゃかいじんになったからなにかたかいものをたべにいこう」とかいうよく分らないノリで蓬莱軒にひつまぶしを食べに行った覚えがあります。
今日は何を食べに行くんでしょうかね。

・・・
カブトムシ、沢山取ってきたらしいです。
お医者さんも大変ですね(w

2008/08/12

いろいろ大変らしい

コミックマーケット準備会からの緊急のお知らせ

行く気は全くないですが。
こういった対策を取らねばならなくなってきた昨今、いろいろ面倒ですな。

2008/08/11

BUDWEISER

昨日飲み会がありました。
そして、15日にも飲み会があります。

・・・バドで。
最近流行なのか!?

2008/08/10

続・パソコンの電源


Antec TruePower2.0 550W



Seasonic SS-550HT

測定環境
HIOKI メモリーハイコーダ 8841+8936
HIOKI クランプ オンAC/DCハイテスタ3264(電流プローブ代わり)
サンプリング:100μs

そんなこんなで、測定できる環境を整えてみました。
電圧波形が多少歪んでいるのは気にしないでください。ブレーカの時点で既に歪んでいるので、系統上の問題です。

で、やっぱりSeasonicのSS-550HTは良いですね。見たときに驚きました。iTHDも(計算してないですが)5%以下はほぼ確実でしょう。
ゼロクロス付近でのノイズ(インバータモジュールの全短絡を防ぐためのDeadTimeの影響と思われ)以外は綺麗な物で、力率もきちんと1に制御されているようです。
やっぱり次に買う電源はSeasonicのにしましょう(未だに買ってなかったり・・・)

Antecのはまぁ、波形を見て分るとおりダイオードでの全波整流なので、こうなるのは仕方がないですね。
ちなみに、SS-550HTとTruePower2.0で測定したパソコンが違うので負荷も多少違ってますが、どちらも150W前後なのであまり問題ないはず。

パソコンと同系統に計測器の電源を取ると波形にノイズが載る、というのはこういった全波整流によるノイズの影響がほとんどです。
計測器を扱う場合にはパソコンの電源にも気をつけましょう。

もじら

MozillaがFirefoxにメッセージを集約する拡張機能を初公開:ITpro

まぁ、別々のウィンドウで見れば良いんじゃね?とかいう突っ込みは無しの方向で。

昨日は飲み会がありました。
終わったのは・・・4時頃?

実家にそのまま帰ろうかと思っていたのですが、涼しかったのでそのまま寮に帰ってきました。
この季節でも早朝とか夜とかなら十分涼しく走れます。要は太陽が照ってなければよいのです。

が、そんな好環境でもさすがに眠かったので、70分ほどかかりました。平均19.3km/h。
・・・飲酒運転という突っ込みは無しの方向性で・・・。

2008/08/06

サーバー用のマザーに

4Gamer.net ― 単体GPU「HD 3450」を凌駕する衝撃。「AMD 790GX」チップセットの実力検証(AMD 7)

PCIEx4が2つ要るんです。

・・・あれ?x4とx8だったかな?
まぁ、何にせよ要るんですよ。
で、780Gのマザーは残念ながらx16のスロットは1つしか持っていなかったのですが、
790GXはx16のスロットが2つあってオンボードで十分な性能を持ったチップのようです。

そのうち組みましょう。ええ。

2008/08/02

Canvas3

Canvas3

・・・たにはらなつきさん?
何で?

まぁ、宮村さんがライターに名を連ねているのは良かったのですが、なんでメインではないんでしょう?
ちなみにメインは雨野智晴さん。
いや、ゲームをやったことがないので何とも言えないのですがこのスタッフ陣ってつまりは、
「D.C.II」
じゃないんですかね。

・・・なんというか、まぁ、D.C.IIも、やってみたいとは思うのですがね。