2014/07/27

松風

「柴ドッグ提督シリーズ」のイラスト・作品検索一覧 [pixiv]

MMDで知りました。
提督の口調が和む・・・

2014/07/24

なんか変な方向に向かいだした

日本AMDに聞く、Kaveri&Mantle最新事情 (後編) - AKIBA PC Hotline!

アニメを見るならKaveri

・・・たしかに24pを綺麗に60pでみられる、という機能は良いかもしれませんが、それ、テレビとかに入ってませんか?
変にニッチな市場にアピールするより高性能な・・・ってもうそんなのも時代遅れですかね・・・。

【瀬文茶のヒートシンクグラフィック】サイズ「MUGEN MAX(無限大 / SCMGD-1000)」 ~サイズブランドのハイエンドヒートシンク - PC Watch
おっしゃる通り、冷却性能はイマイチでした。(使用済)
能力的にはETS-T40-TBとほぼ同じでした。
というか、150Wとかになってくるとクーラーの冷却性能より殻割をしていない弊害が大きすぎて良くわかりません。

2014/07/14

ひらひらは浪漫

【MMD】2658jointふわっふわスカート実演ぱんつ講座 - ニコニコ動画:GINZA

剛体の数がヤヴァイです。
昔てゐの物理演算モデルでも感動しましたが、こういう、「進化していく」瞬間に立ち会えることはとても有り難いことだと思います。

2014/07/13

いや、確かにそうなんですが・・・

【瀬文茶のヒートシンクグラフィック】【番外編】Devil's Canyonの殻割りで、次世代ポリマーTIMを実力チェック - PC Watch

一般的なアプリケーションのフルロードとは比べ物にならない程CPU温度が上昇してテストが成立しないため

そこを割り切れるのがさすがだと思いました。
まぁ、常用を目的とした試験ではないのでそんなもんかもしれません。

というわけで未だにヒートラン中です。

バグ?

v1.7.6 is released – MPC-HC

LAV Video: Use the MediaFoundation WMV decoder on Windows 7+ instead of the DMO WMV decoder

としたせいで僕の環境ではWMVが再生できなくなるという・・・
何故かWMVAがffdshowを呼び出して再生させようとしています。
別にWMVを(内蔵の)lavsplitterに通そうとか、mediafoundationを無効にしていたりするわけでもないのに、なぜでしょうね。
ffdshow側で再生可能なようにしておけばよいのですが、PROは無理なので・・・
というわけで1.7.5に戻しました。

2014/07/10

同じ情報から同じことを考える

Loggia Logic: ロゴ検出型自動CMカットプログラム logoGuillo v2.08beta を公開しました

・・・いや、かなり前の話ですが。
というか僕はずっと2.07を使っていたのですが、2.10が公開されていたので、変更履歴を読んでいたらこんなのが。
無音検出とシーンチェンジ研修と組み合わせてCM検出精度を上げよう、という話です。
半年ほど前にchikuzenさんの投稿を知っていつかやろう、とか思っていたら例によって既にやってくれていました。

そういえば、blogの更新を3か月ほどしていなかったことに気が付きました。
艦コレで忙しかったのもありますが、いつからだったかscribfireが上手く動かなくなっていたことが大きかったような・・・。それも4月頃のupdateで直っていたようです。

捕鯨が成功しないんですよ・・・。武蔵は1発ツモッたのですが・・・


追加
・・・と書いたら次の日に捕鯨船が鹵獲に成功。
5-2に出漁し続けて早1ヶ月、ようやく夕雲が出た、と思ったらその二回後に。
でも、まだ秋雲は出ません・・・弥生も出ません(と書いておけば出るかな)

2014/07/09

3年待った結果がこれだよ

メインマシンを更新しようと思い立ちました。
で今そんなことを言っているということは、Devil's canyonしかないわけです。

ひとまず買ってきたものは以下
・CPU:intel Core i7 4790K(Devil's canyon)
・M/B:ASUS Z97-DELUXE
・MEM:Corsair VENGEANCE LP CML16GX3M2A1866C10
・P/S:ENERMAX Revolution87+ 750W ERV750AWTG
・CPUCooler:ENERMAX ETST40TB
・SSD:CFD TOSHIBA HG6 256GB CSSDS6T256NH6Q
いろいろセット割で安かったんです。

が、残念ながら良い石には当たらなかったらしく、ALLx44で安定動作させるために1.2V近く食います。
OCCTを通すだけであれば1.15V+α程度で良いのですが、安定してLinpackやPrime95のmaxheatconsumptionを通すためにはそこから+50mV程度要ります
x45でOCCTを通すためには1.22V程度
x46でOCCTを通すためには1.29Vという・・・とてもではないですがprime等は無理(通るのかもしれませんがcore温度が100℃に達するため連続負荷は精神衛生上かけられません)

というわけでALLx44で常用しようかと。
その結果・・・現状の2600K@4.5Gに比べて+12~3%程度しか性能が上がっていません
わ~い、IPC通りだね!

今:CinebenchR15 :783
実写エンコード(NNEDI3+dfttest+etc.+x264+opencl):19.64fps
新:CinebenchR15 :890
実写エンコード:22.16fps

・・・あれ?これって組みなおす必要全くないんじゃね?
さて、このマシンをメインマシンにするか鯖に使うか悩むところだ・・・