2013/10/21

自分メモ

遂に最近の情報端末(タブレット)を手に入れた!
これで僕も最近の若者に・・・なれませんね。

以下、自分用メモを書き殴ります。




・出先ではWEPや無保護(!)なwifiがあるため、全ての通信をopenvpn(私的公開鍵ベース・AES256-CBC)経由で自鯖を通じて行う(それでもスループットはMAXで20Mbps以上出るから特に問題なし)
・OpenVPN鯖側(debian)でのNAT時、sysctlでnet.ipv4.ip_forward = 1をしておかないとルーティングしてくれない(これで数日潰したw)
・android用openvpnクライアントは今のところfragmentディレクティブに対応していないのでmssfix 1400とかで対応
・simカードはwi2 300のwifiが付いてくるBIC SIMで。(携帯でデータ定額契約してないので、そっちのwifiは使えず。なので、そこそこ数が多い有料wifiが付いてくるのは魅力的)
・mapfan for androidがキャンペーン中で安かった(購入時は900円)のでとりあえず買ってみた
・ファイルマネージャはとりあえずESファイル エクスプローラで。ただし、cifsのファイルコピーはやたらと遅いく、1Mbpsぐらいしか出ない(samba設定の問題かも) NTLMv2対応
・DiceはNTLMv1しか対応していなさそうで、WindowsでNTLMv1を拒否するようにしていると接続できないので注意
・MXプレイヤーはNTLMv2対応っぽい+httpsでも部分ダウンロードして再生してくれるので便利(特に鯖側の対応は必要なく、シークできます)
・ってかcifsよりhttps越しの方が圧倒的に早い(vpnトンネルの中をさらにsslで通すことになりますがw)
・firefoxはOSの証明書マネージャを使えるのか使えないのか・・・chromeで問題ない自己証明書を要求する自鯖へのhttpsアクセス(現在使っているルータが内部→ルータの外ポートへのルーティングに対応していないのでアドレスは証明書と異なる)でshakehandで失敗する ってか自分の証明書を選択する画面が出ない
・root化とかは・・・必要があれば検討
・巷で言われているように、Nexus7(2013)はたまにtap出来ずに固まる(があまり気にしない)
・フリック入力は結構すぐ慣れる
・Nexus7は設定のbuild番号を7回?ぐらいクリックすると開発者モードになる
・tabletの大きさ(7inch)であれば画面キーボードでもちゃんと打てる
・7inchであれば自転車ジャージ の背ポケットに収まる(頭は出ますが)ので持っていくのに問題はない
・GPSデータが非常に細かくなるので轍とか使って間引きしてからroutelabに上げる必要あり

・現在の課題は出先でアタックをかけられた時に頑強とは言えないこと。(端末からの通信はopenvpn越しなので通信を盗まれる心配はあまりしなくていいが、端末自体にアタックをされたときは・・・)
・上記とはあまり関係ないけどアプリ対策で一応avastを入れておく

0 件のコメント:

コメントを投稿