2009/08/02

NTT 光プレミアムのCTUに直アクセス

NTTの光プレミアムのCTUは訳の分らん自前のIPv6網をIPSecを使って通してISPとかに繋いでくれます。

CTUをゲートウェイにしていないと、CTUの設定をするときにアクセスする
https://ctu.fletsnet.com/ 210.247.16.1 [2001:d70:3:1::3:3]
とかにアクセスできなくなります。

210.247.16.1ってのはCTUのアドレスのようなイメージで、ルータとかでPPPoE接続をした際に繋ぐ先もそこになります。
ちなみに、インターネット上で普通にctu.fletsnet.comを正引きすると違うアドレスが出てくるので注意(笑
どっちにしろCTUから先はCTUの中でいろいろやってくれるんではないかと。IPv6はさっぱり分りません。

で、PPPoEで繋ぐ先に設定されるため、CTU以外のルータで210.247.16.1宛の経路を設定するとPPPoEにつながらなくなったり、いろいろおかしくなることがあるようです。

ip route 210.247.16.0/28 CTUのローカルアドレス

IX2015で上記のように設定してもただCTUにつながらないだけな(静的ルートより直接接続の方がデフォルトではmerit値が低い(優先)なため)のですが、そのままだとクライアントからhttps://210.247.16.1に接続できないんで、どうしたもんかといろいろ調べていたら、routemapというのがあるらしいです。
というわけで、

ip access-list rmap-ctu permit ip src ローカルネットワーク dest 210.247.16.0/29
route-map route-ctu permit 10
match ip address access-list rmap-ctu
set ip next-hop CTUのローカルアドレス
interface FastEthernet1/0.0
ip policy route-map route-ctu

とやればIX2015経由でCTUにアクセスできます。
・・・
・・・・・・いえ、ローカルマシン(Win)で普通に
route add 210.247.16.0 MASK 255.255.255.248 CTUのアドレス
ってやれば良いんですが。ええ。

ちなみに、IX2015ってローカルドメイン名の解決ってどうやらせるんでしょう・・・?
IPアドレス直でアクセスすればよいのですが、イマイチです。

0 件のコメント:

コメントを投稿