2007/07/01

骨髄移植

・・・いや、それはない。

と思った今日この頃。

何かというと、レコンキスタ中に
「骨髄移植をされるとその人の血液型や遺伝子は提供者であるドナーと同じ物になる」
と書いてありました。(原文そのまま)

それは違います。

いや、ちょっと考えれば分るんでないでしょうか?
一般的に言う骨髄移植とは造血幹細胞移植のこと。

他人の造血幹細胞を移植(というか寄生)させることで、異常をきたした自分の造血肝細胞の代わりに白血球とかを作ってもらうと言うのが目的。
確かに赤血球(正確には核が抜ける前)や白血球などのDNAはドナーと同じになるでしょうが、造血肝細胞から分化しない部分は変わりません。

そういば、噂によるとコナンでも白血病フラグが立ったことがあるとか(最近?)。
そっちは読んでないのでどのように表現されてたか知りませんが、中途半端に解釈してシナリオを書いたのでしょうかね?

白血病に関してはネットを少し調べれば膨大な情報が有るはずなので、適当なイメージで書かないで欲しい物です。

----
他の文面を読んでいる限り、どうやらライターさん自体は理解してるっぽいです(?)
「DNAが存在している」とか表現してますし、「ドナーと同じ血が流れる」とも書いてます。

と言うことは、前述の部分はただ単に書きミスったのでしょうか。
何にせよ、誤解を招く表現はやめてもらいたい物ですが。

0 件のコメント:

コメントを投稿